削除・編集画面
過去ログでの編集は管理者のみが可能です。
パスワード
編集
削除
No
タイトル
投稿者
コメント
投稿日時
5463
最近不思議な夢の件
田中敏昭
ご相談なんですが、最近、不思議な怖い夢を毎晩見る.........
2016/12/30(金) 19:38
5464
Re:最近不思議な夢の件
天台沙門
某制令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/12/31(土) 11:58
5465
Re:最近不思議な夢の件
在家
睡眠中は魂が身体から分離して死と似た状態になりま.........
2017/01/01(日) 08:10
5452
打開策
名無し
聖天信者です。しかしあまり真面目な信者ではなく、.........
2016/12/19(月) 07:37
5453
Re:打開策
在家
うつの最大の原因が依存性です。聖天様に依存しても.........
2016/12/19(月) 10:26
5454
Re:打開策
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/12/20(火) 12:12
5455
Re:打開策
名無し
ありがとうございます。祈祷先のお寺様をひとつに絞.........
2016/12/22(木) 05:09
5456
Re:打開策
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/12/22(木) 15:08
5457
Re:打開策
名無し
ありがとうございます。最初にご縁をいただきました.........
2016/12/22(木) 21:00
5458
Re:打開策
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/12/24(土) 01:36
5459
Re:打開策
在家
ご利益信仰の営業妨害になりそうですが、願いがかな.........
2016/12/24(土) 08:07
5460
Re:打開策
名無し
1月2日あるお寺様に新春の御祈祷をお願いしており.........
2016/12/24(土) 18:08
5462
Re:打開策
在家
「引き寄せ」で検索してください。祈祷以前に心掛け.........
2016/12/25(日) 09:51
5447
験
相模野
実は、ある出来事が起きて、それはどういう意味だろ.........
2016/12/07(水) 11:25
5448
Re:験
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/12/08(木) 16:51
5449
Re:験
在家
望みが実現するのは、神仏(聖天)以前に人間に潜在.........
2016/12/10(土) 02:29
5450
Re:験
相模野
ありがとうございます。何かにひかれるように先日の.........
2016/12/12(月) 16:06
5451
Re:験
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/12/16(金) 11:20
5443
どーしたら
植田治栄
私の家は、西本願寺はと東本願寺はと二つです。親が.........
2016/12/01(木) 20:42
5444
Re:どーしたら
本願寺派僧侶
家族全員で話し合って決められたらいかがですか。父.........
2016/12/02(金) 09:45
5445
Re:どーしたら
在家
ご両親の苗字(戸籍の姓)のお墓があなたの家のお墓.........
2016/12/03(土) 07:19
5446
Re:どーしたら
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/12/04(日) 06:02
5430
どちらのお仏壇からお参りすべきか?
しんはん
これは、私の姉夫婦のところでのお仏壇参りについて.........
2016/11/12(土) 02:21
5436
Re:どちらのお仏壇からお参りすべきか?
在家
私は坊さんではないので一般的な考え方ですが、家庭.........
2016/11/14(月) 09:37
5438
Re:どちらのお仏壇からお参りすべきか?
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/11/14(月) 20:36
5439
Re:どちらのお仏壇からお参りすべきか?
しんはん
補足:附け加えて、もう少し詳しく話しておきます。.........
2016/11/16(水) 01:44
5440
Re:どちらのお仏壇からお参りすべきか?
しんはん
◇在家さんへご意見をありがとうございました。私の.........
2016/11/16(水) 02:02
5441
Re:どちらのお仏壇からお参りすべきか?
在家
なるほどなるほど、仏事にお詳しいのですね。ご主人.........
2016/11/16(水) 09:27
5442
Re:どちらのお仏壇からお参りすべきか?
しんはん
在家さんへかなり選択には苦労しましたが、あなたの.........
2016/11/20(日) 16:47
5370
仏壇へのお供えについて
にこ
続けての投稿で申し訳ありません。普段の仏壇へのお.........
2016/08/23(火) 19:45
5375
Re:仏壇へのお供えについて
尊明
それは素晴らしですね。まず、仏さまにお供えし、仏.........
2016/08/29(月) 12:10
5381
Re:仏壇へのお供えについて
にこ
肉でもポテトチップでも何でもお供えしても大丈夫な.........
2016/09/03(土) 00:10
5432
Re:仏壇へのお供えについて
一求道者52歳
正しいお参り作法としては、お供えは本来、朝と昼の.........
2016/11/12(土) 03:24
5437
Re:仏壇へのお供えについて
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/11/14(月) 18:08
5401
お寺から提示された四十九日のお布施
紫
お世話になります。親戚から話を聞きどうしたものか.........
2016/09/26(月) 15:39
5403
Re:お寺から提示された四十九日のお布施
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/09/28(水) 09:43
5405
Re:お寺から提示された四十九日のお布施
紫
天台沙門 様アドバイスありがとうございます。色々.........
2016/09/30(金) 11:18
5406
Re:お寺から提示された四十九日のお布施
紫
ありがとうございました。
2016/09/30(金) 11:21
5435
Re:お寺から提示された四十九日のお布施
一求道者52歳
本来、僧侶側から金額を提示することそのものが布施.........
2016/11/12(土) 16:05
5371
数珠について
星
真言宗では、在家の者と修行僧と、阿闍梨様とでは数.........
2016/08/24(水) 00:09
5373
Re:数珠について
ちょう
私は真言宗の僧侶です。在家の方は、略式の念珠を左.........
2016/08/29(月) 09:50
5379
Re:数珠について
星
略式ではなく、正式な数珠について重ねてお尋ね致し.........
2016/09/02(金) 10:44
5434
Re:数珠について
一求道者52歳
高野山では、達磨(親珠)すなわち補処(浄明)の付い.........
2016/11/12(土) 15:41
5424
お墓参りのことで
tomoko
はじめましてご相談したいことがあります私はお墓が.........
2016/10/23(日) 17:50
5425
Re:お墓参りのことで
禅僧
両隣のお墓にもご挨拶のお線香として手向ける、良い.........
2016/10/25(火) 10:04
5426
Re:お墓参りのことで
tomoko
お忙しいなかお答え下さって有難う御座いましたお言.........
2016/10/25(火) 13:43
5433
Re:お墓参りのことで
一求道者52歳
水を差すようですみませんが、こちらからは異なる別.........
2016/11/12(土) 15:10
5427
お線香の香りについて
なみ
お線香も会社によってさまざまな香りがありますが、.........
2016/11/09(水) 18:15
5428
Re:お線香の香りについて
仏法僧
「香偈」願我身淨如香炉 がんがしんじょうにょこ.........
2016/11/10(木) 17:57
5429
Re:お線香の香りについて
なみ
ご回答ありがとうございました。
2016/11/11(金) 15:24
5431
Re:お線香の香りについて
一求道者52歳
解決済ということで、もちろん、ご自宅のお祀りでは.........
2016/11/12(土) 02:53
5421
不倫再婚 後悔しています
やよい
恥を承知でご相談させてください乱文 でわかりずら.........
2016/10/20(木) 00:07
5422
Re:不倫再婚 後悔しています
禅僧
「後悔」その一言に尽きるお話ですね。しかしながら.........
2016/10/21(金) 15:53
5423
Re:不倫再婚 後悔しています
在家
子供は親の後姿を見て育ちます。子供たちのためにで.........
2016/10/22(土) 08:33
5410
水子についてです。
くぼちー
続けてですが、宜しくお願いします。以前いろいろあ.........
2016/10/10(月) 01:10
5415
Re:水子についてです。
禅僧
叔母様から教えて頂き、知ることができたことそれは.........
2016/10/11(火) 09:32
5416
Re:水子についてです。
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/10/11(火) 15:26
5417
Re:水子についてです。
くぼちー
ありがとうございました。水子さんがいるというのは.........
2016/10/12(水) 01:22
5419
Re:水子についてです。
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/10/12(水) 09:35
5420
Re:水子についてです。
くぼちー
わかりました。ありがとうございました。
2016/10/12(水) 22:27
5409
納骨堂管理費滞納についてです。
くぼちー
母の名義の納骨堂の管理費をハッキリは覚えがないの.........
2016/10/10(月) 00:34
5411
Re:納骨堂管理費滞納についてです。
くぼちー
補足です。共同墓地に移してあるみたいなのに、母の.........
2016/10/10(月) 08:23
5412
Re:納骨堂管理費滞納についてです。
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/10/10(月) 08:56
5413
Re:納骨堂管理費滞納についてです。
くぼちー
ありがとうございます。私は、母が花代を持って行っ.........
2016/10/11(火) 00:57
5414
Re:納骨堂管理費滞納についてです。
禅僧
管理規約につきまして納骨堂を求められた際にご寺院.........
2016/10/11(火) 09:25
5418
Re:納骨堂管理費滞納についてです。
くぼちー
ありがとうございました。参考にいたします。
2016/10/12(水) 01:25
5395
無題
セイラ
初めて投稿します。宜しくお願いします。聖天様につ.........
2016/09/16(金) 13:18
5408
Re:無題
禅僧
生駒聖天様は大阪方面でしたね、生駒山の宝山寺だと.........
2016/10/07(金) 17:20
5337
俗名葬式で成仏するのか?
星
お坊様にお尋ね致します。特にわが家が真言宗のため.........
2016/07/14(木) 22:40
5341
Re:俗名葬式で成仏するのか?
天台沙門
真言さんからのご回答がありませんので、質問者さん.........
2016/07/26(火) 10:56
5343
Re:俗名葬式で成仏するのか?
星
天台沙門様、分かりやすく説明していただきありがと.........
2016/07/28(木) 07:51
5407
Re:俗名葬式で成仏するのか?
真言僧
天台沙門様が丁寧に回答されて居りますが、真言宗の.........
2016/09/30(金) 11:55
5398
宗派が違うお寺
くま
また相談させてください。現在両親のための合碑墓を.........
2016/09/25(日) 18:20
5400
Re:宗派が違うお寺
尊明
縁があってそのお寺様にお父様がご供養していただい.........
2016/09/26(月) 10:26
5402
Re:宗派が違うお寺
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/09/27(火) 10:41
5404
Re:宗派が違うお寺
くま
ありがとうございます。菩提寺様には合碑墓があり .........
2016/09/29(木) 08:48
5390
両親のお墓のことです
くま
よろしくお願いいたします。現在の状況としては 父.........
2016/09/08(木) 22:44
5391
Re:両親のお墓のことです
くま
何度もすみません。割と近くにあるお寺様の合同墓の.........
2016/09/08(木) 22:56
5392
Re:両親のお墓のことです
たま
改葬自体は何年経とうがそれなりの手続きをふめば可.........
2016/09/09(金) 10:49
5397
Re:両親のお墓のことです
くま
ありがとうございます。検討いたします。
2016/09/19(月) 23:27
5393
憑依八年目を経て
ゆらやみ
宗教勧誘がきっかけで霊に憑依され八年目を経ました.........
2016/09/11(日) 12:47
5394
Re:憑依八年目を経て
お坊さん
お困りですね。霊の障りは、人それぞれですよね。殆.........
2016/09/12(月) 13:38
5396
Re:憑依八年目を経て
天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする.........
2016/09/17(土) 13:10