お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  借金して お施餓鬼料を 払いました。

[5709] 匿名希望
[5710] 匿名希望
[5711] 一求道者
[5712] 匿名希望
[5722] 沙羅

Name: 匿名希望
Date: 2021/07/22(木) 16:33   No:5709
  返信  引用  編集 
Title: 借金して お施餓鬼料を 払いました。    
生活費が底をついて 預貯金もなく 本当に 苦しいです。ご先祖様の事は 何とか頑張ってできる事を したいと 思います。それでも 今、明日の食べるモノを買えない中で お施餓鬼料は どうにもならず あちこちで 借金して今回は支払いました。檀家を 辞めるには 墓じまいを しなくてはならないとの事ですが 墓じまいは ものすごく大金が 必要なので 八方塞がりです。貧困世帯の檀家の救済措置は ないものかと必死に探してみましたが どこにも ありません。本当に ご先祖様は 子孫が 供養で 苦しむ姿を見たいでしょうか?菩提寺の僧侶は 聞く耳を 全く持ってくれません。何としても 檀家の務めを果たすべしとのお考えです。貧困世帯の檀家は どこへ 相談したらいいのでしょうか。


Name: 匿名希望
Date: 2021/07/23(金) 23:12   No:5710
  引用  編集 
Title: Re:借金して お施餓鬼料を 払いました。    
もう無理したり、我慢したり そういう事は やめようと思います。どんなに頑張っても 無理なものは 無理、出来ない事は 出来ないので 墓じまいも お寺との お付き合いも いくら お布施を 払うように 言われても 借金してまで 払うのは おかしいです。令和の 多様性の時代に みんな一律に 同じようになんて やめます。お寺さんに お布施を 払わなくても 自分の心の中で 日々 ご先祖様に 感謝の気持ちを 持ち続ければ いいと信じようと 思います。この場を お借りして 自問自答させて頂きました。ありがとうございました。 

Name: 一求道者
Date: 2021/07/24(土) 14:55   No:5711
  引用  編集 
Title: Re:借金して お施餓鬼料を 払いました。    
檀家を辞める際には離檀料をお渡しすることが一般的なマナーとなっています。
が、しかし、それはこれまでお世話になったことに対する檀家側からの感謝の意味合いなのであって、
寺院側から、「では、○○万円をこちらによこしなさい(それができなければ認めないよ!)」
などと言われる筋はありません。

相場は、3万〜20万円くらいのようですが、
離檀料とてそれも単なるお布施に過ぎないのであって、
その金額も檀家の気持ちでまったくの自由でいいのです。
中には、数百万といったトンデモない高額離檀料を請求してくる僧侶もいるらしいとのこと。
しかし、法的にも絶対に納めなければならない義務などないことは判明しており、
訴えれば檀家側が、まず100%で勝訴します。

基本、人々の心を救うのが僧侶の筈です。
その逆に人々の生活を苦しめるようではその資格はありません。
そのような僧侶は、自分の未熟と愚かさをよくよく自覚の上、
猛省をして袈裟は自ら脱ぐべきです。
手遅れとならないよう速やかに...。

Name: 匿名希望
Date: 2021/07/24(土) 16:04   No:5712
  引用  編集 
Title: 一求道者様    
ありがとうございます。今、全財産300円です。サマージャンボ宝くじを1枚買って高額当選したら お寺に 払えるだけ払って お世話になりましたと 檀家を やめたいです。現状維持しかないのが 悔しくて辛いですが 前を向いて出来る事を やっていこうと 思います。

Name: 沙羅
Date: 2022/02/21(月) 17:58   No:5722
  引用  編集 
Title: Re:一求道者様    
生活が厳しいのは大変なことと存じます。そのことに対しお寺も理解をするべきだと思います。例えばお金が貯まってから払うとか。ただ、全財産が300円でそれで宝くじを買うとか、そもそもどうして生活苦に陥ったのでしょうか。周りの非難をする事は簡単です。
お寺への供養はお気持ちで本来は良いはずですが、檀家である以上それまで先祖代々そのお寺にお世話になってきたはずで、それを無碍にする事は先祖への冒涜となるでしょう。
また裁判と言うお話もありますが裁判を起こすには初期費用が必要です。割に合わないしお墓を更地にして返す事はかなりの費用がかかりそれはあなたの義務で逃れられません。 
ご自身の生活をまず安定させるために必要な支援を行政で受けるべきです。供養等はご自身の生活がまずできてからの話ですね

 
No.5709 への引用返信フォームです。

名前
MAIL
URL
タイトル   簡単タグ入力
コメント
添付   >>お絵描き
アイコン  Icon List
背景色
文字色
マーク 解決  
   名前などを保存する  プレビュー        削除キー 



削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +