|
Name: YOSIDA
Date: 2024/01/05(金) 08:29
No:33623
|
返信 引用 編集 |
Title: 容姿の衰えを受け入れられない
|
|
よろしくお願いします。50代後半女性です。 50代になり、シワやたるみでかなり顔が老化してきました。体型も元々ふっくらしてたのですが、さらに5キロほど太りました。 自分の写真を見るたびにガッカリします。 でも私なりに容姿の老化は受け入れているつもりでおりました。
若い頃はそれなりに褒められたこともありますが、 50歳すぎて容姿の衰えは仕方ない、その代わりに起業して 才能を伸ばそうと、昨年、高額な起業塾に入りました。
先月、その起業塾のランチ会に参加しました。その主催者(女性の先生)は私と同じ年齢の女性で、メイクもファッションもバッチリと決めておられました。 すると参加者の一人の女性が、「まあー先生、お美しい〜、女優さんみたいですー、お店に入った時も先生のところだけスポットライトが当たってるみたいで、誰よりも輝いていらっしゃって素敵ですー!!」とベタ褒めされてました。( その誉めていた女性は40歳くらいのモデルさんでその方の方が若いしとても美人)、隣にいた私をまるで無視して始終先生を褒めていました。その時、私の心はモヤモヤして素直に「ほんとですねー!!」と言えない私がおりました。 なぜ私は誉められないのか、私のこと気持ちを無視して!と怒りが込み上げてきました。もちろん顔には出しません。 どうしてもモヤモヤしていたので、失礼かと思いましたが、後でその女性に、メールで、「何でそんなに先生を褒めるんですか?」と聞いてしまいました。 するとその女性は「私は先輩から人が気持ち良くなるように振る舞いなさいと教わりました。その先輩は必ず人を褒めるんです。だから私も見習っています」とおっしゃいました。 私は「え?私も隣にいたんですけど」と思ったんです。 でもその女性は、私がどれだけ傷ついたかは全く気づいておられません。 自分は良いことをしている、と思っています。 私の存在はまるで無視です。それほど私は地味で褒められる要素がなかったんでしょう。そしてその女性は、私のような脇役の人の気持ちは全くわからないんだと思いました。 私も人を褒めますが、一人の人を協調して褒めません。周りにいる人 それぞれに気を配ります。そして思ってもないことは言えません。 会社勤めの時も正直すぎて損するタイプでした。 同期の子はそれが上手く、私より先に出世していましたし、周りの評判も良く、私は上司からの評判も悪かったです。仕事もミスが多かったのも事実です。
そのランチ会での出来事、普通の人は、私の立場だったとしても、何も思わないんでしょうか? 私は相当未熟なんでしょうか。 どうしたらそのようなことを思わない成熟した人間になれるのでしょうか? この出来事で私は自分のことを「なんて心が狭い幼稚な人間なんだ」と思いました。 老化については、受け入れたつもりでしたが、その出来事があってから、 今は自分の容姿が以前のように気になり出しました。だからと言って、たとえばオデコのシワとり手術をしたところで、また老化は進む訳ですので、これは自分の心を変えないと、一生悩み続けると思いご相談させていただきました。
私はモデル級に容姿が美しい人、または話が面白い人に近づきたい願望があります。仲良くなりたいと思います。それは、自分にないものを持っているからと、おそらく、そのような人と仲良くなることで自分もその人と同等だ、と思えるからかなと、自分なりに解釈してみました。それは錯覚なのだと気づいていますが。
そして私は昔から、容姿が美しくないと愛されない、それもちょっと美人ではだめ、モデルクラスでないとダメだ、あるいは話が面白くないと愛される価値がない、そう思っていました。今もそう思っているんだと気づきました。 昔、「君は話が面白くない」とか、 「顔が大きい」「しわがすごい」「腕が男みたいだ」と言われたこともあります。 コンプレックスの塊でした。自分自分なんです、私は。
このことをネットで検索してカウンセリングなどを受けても、五体満足なだけで感謝しなきゃ、とか、あなたはそのままで価値があるんですよ、とか、つき並みな回答は頭ではわかっていますが心からそう思っていません。 心を改善したくて100万程カウンセリング代、コーチング代に使いましたが、根本は変わってないような気がします。
いい年をしてお恥ずかしいですが、ご助言いただければ幸いです。
|
|
|
|
Name: 在家
Date: 2024/01/06(土) 06:47
No:33625
|
引用 編集 |
Title: Re:容姿の衰えを受け入れられない
|
|
「相手の喜ぶことをしなさい」というのはその通りですね。 「周りに人がいればその人達のことも考えるべき」というのもその通りです。 だからそれがわかっているあなたはそうやればよいのです。 だからといってそれを人に押し付けると争いになります。 押し付けは相手を支配することなので、必ず相手の反発があって、余計な苦しみを受けることになります。
実は自分の中で起きている苦しみは相手のせいではありません。 状況に連鎖して自分の中の無意識の思考習慣が苦しみを作り上げているのです。 だから同じ状況でも人によって苦しみの大きさが違います。 あなたのように苦しみを強く感じる人もいれば、全く気にならない人もいます。 その苦しみを解消するには、まずはその苦しみが自分の中でどのように起きるのかを知る必要があります。
自分が美しくありたいというのは、美醜の比較がエゴの優越感(プライド)に結びつくからです。つまり美しさで優越感を感じたいのです。 ところがそれは別の部分で自分の醜さの苦しみになっています。 それが劣等感(コンプレックス)です。 あなたは今劣等感に苦しんでいて、その大きさはあなたが優越感を感じる大きさと同じです。 優越感と劣等感は磁石のN極とS極のように双極性をなしているので、劣等感をなくすには、優越感(プライド)をなくすしかありません。
しかし優越感をなくすことは難しいと思うので、少しづつ外見の美醜にこだわる習慣をなくしてゆくことでしょうね。 人を美醜で仕分けするのをやめて、例えば心の優しさに注目するとか、能力に注目するとか、個性に注目する習慣を身に付けることだと思います。 それは取りも直さず自分の内面や能力や個性を高めることに繋がります。 人は年齢とともに美しさが失われてゆきます。 自分の中に美しさに代わる優れたものを持つように心がけたらよいと思います。 それも劣等感を生まないよう、さりげなく謙虚に優れていなければなりません。
それからりんごダイエットしてくださいね。健康のためですけど。私は10Kg痩せました。^^
|
|
|
|
|
Name: 無名
Date: 2024/01/06(土) 11:23
No:33626
|
引用 編集 |
Title: Re:容姿の衰えを受け入れられない
|
|
100万もかけてきた貴方に、役に立てるようなことが助言できる気がしないですが、読んでいて気になったので一点だけ。
起業塾に入ったのは、容姿については諦めて(受け入れて)、才能?能力?を追求するためでしたよね。なぜ、それを忘れて、容姿について議論しているのでしょうか?
昔は自分も若くて美しかった、あの頃は良かったなどと、過ぎたことをいつまでもブツブツ言っているような「老人」になりたいのですか? ご存知のとおり、老化はどうしようもないことです。しかし、人の美醜には人間性が現れます。醜い顔と、老いた顔はイコールではないんですよ。
容姿以外の「どんな自分になりたいのか」の視点が抜けていませんか。他人に認められなければ満足できない自分を情けないとは思わないのですか。自分で自分自身の在り方に満足できる道を探された方がよいのではと感じます。
|
|
|
|
|
Name: YOSHIK
Date: 2024/01/06(土) 13:08
No:33627
|
引用 編集 |
Title: Re:容姿の衰えを受け入れられない
|
|
彼氏に大切にしてもらおう!
彼氏いますか?男いないの? 淋しいんじゃ?
出会い系とか熟女美魔女バスデートツアー沢山開催中!年明けも盛大に行われているんじゃないか?塾もいいけど、カッコいい男とデートでクルーズでもして下さいませ。
文章読んでいたら可愛いじゃないか!きっとモテるよ。 新年は楽しくデートだ! 女に褒められるのも嬉しいが、男の方がいいよ。 やさしい男をゲットだ!
ハート 楽しく生きようよ!
|
|
|
|
|
Name: 在家
Date: 2024/01/07(日) 07:21
No:33629
|
引用 編集 |
Title: Re:容姿の衰えを受け入れられない
|
|
過去ログここに転記しておきました。
Title: Re:会社の人事評価への不公平感の仏教的鎮め方について
人事評価は「承認欲求(人に認められたい)」という人間心理を利用した動機付けの方法ですね。 評価される方は劣等感を掻きまわされるので、あなたのような葛藤が噴出することになります。 評価する方は各々のエゴが行いますから、大義名分に反してとても理不尽なものになります。 だから忖度(そんたく)などという問題が起きてくるのですね。 人が純粋に人を評価するのは不可能。・・・というのが真実でしょう。
そのためかどうかは知りませんが、仏教教団では入門日から起算した年功序列になっていて、修行者の評価は行われません。 そして修行による成長は、それとは別に「菩提心」と呼ばれる自分の内側に原動力を持つように指導されます。 人との比較ではなく、あくまで一人ひとりの内面の問題として扱われます。 「自灯明、法灯明」・・・「自らを拠り所とし、法を拠り所とせよ」という釈迦の教えに従ったものでしょう。 だから仏教を実践する人は、あなたのような悩みは最初からありません。
マズローの「欲求の5段階説」はご存じですか? 人間は「承認欲求」が十分に満たされると自分の内側から「成長欲求」が表れてきます。 マズローはそれを「自己実現の欲求」と呼びましたが、それは仏教の「菩提心」と重なるものです。 自己実現の欲求が自分の動機になれば、人の評価は全く気にならなくなるし、図らずも結果としては出世することになるでしょう。 あなたの知りたい答えはその辺にあると思います。 〇「マズローの心理学」・・・古いですがこの本が一番お勧めです。 https://www.amazon.co.jp/dp/438204247X/
Title: Re:会社の人事評価への不公平感の仏教的鎮め方について
> 在家さんへ > > やはり、忖度などの不公平は生じるものなのですね。それを受け入れるための基準を私の心に育まないといけないということでしょうか?
あなたのモチベーションを、他人の評価ではなく、大谷翔平のマンダラチャートのようにすればいいんですよ。 他人の評価に心を振り回されるあなたの思考習慣を改めなければ、苦しみは鎮まりません。
Title: Re:会社の人事評価への不公平感の仏教的鎮め方について
大谷翔平が国民栄誉賞を辞退しましたね。 謙虚と言えば謙虚だけど、むしろ自分の成長に有害だから辞退したのでしょう。 この人は他人の評価にはそれほど興味がないはずです。 これからもっと伸びますよ。自己実現は無限のモチベーションなのです。
|
|
|
|
|
Name: YOSIDA
Date: 2024/01/08(月) 09:43
No:33633
|
引用 編集 |
Title: Re:容姿の衰えを受け入れられない
|
|
在家様、無名様、YOSHIKI様 ご返信本当にありがとうございます。皆様のご回答にどれだけ心救われたことか。やはり私は自分の内面を磨いて高めて行かねばなりません。人に認められないと満足できない思考習慣を変えていけるようこれから生きていきます。マンダラチャートのように。心の勉強もしてきたのに、変わってない、こんな自分を本当に変えたいです。いえ、変割ります。ありがとうございました。
|
|
|
|
|