お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  焦るな気持ち

[16528] りか
[16531] 巳朱
[16541] りか
[16594] りか

Name: りか
Date: 2009/05/12(火) 21:37   No:16528
     削除 
Title: 焦るな気持ち    
以前お世話になったものです。私は3年前に鬱を発症し一年かけて治り、一年半非常勤務ヘルパーをしてました。やっと自信がつき介護福祉士の資格がとれたので正社員で老健にはいったものの人間関係に悩まされ鬱を再発わずか半年で退職、今年2月から今月はじめまで心療内科に入院してました。こんな30過ぎて無職な自分が情けないのと、今、姉の収入で生活してる現実、次々と結婚や出世していく友人をみてあせってます。しかし傷つきやすい状態のまま社会にでることが怖い自分もあり、でも一歩踏み出して働きださなという自分との狭間でゆれています。医者からは働いて大丈夫といわれました。なかなか自立できなくてこまっています。毎日外出して気分転換などしてますがなんとなくで一日がすぎてます。これを脱したい→働こう→社会の人間関係がこわいの悪循環です。


Name: 巳朱
Date: 2009/05/12(火) 23:34   No:16531
   削除 
Title: Re:焦るな気持ち    
んとね、怖さを感じてしまう自分の心を叱ると悪循環は止まらないんだよ。

怖さを感じるのは、本当に怖いって思っちゃうんだから。
自分の中の小さな子供を励ますように「大丈夫だよ、もうちょっとやってみようか」って自分に話しかけてみよう。
それで、少しでも頑張れたと思ったなら「えらいね〜がんばったね」って褒めてあげよう。

そうしてるとね、そのうち怖いと感じる気持ちは、どこかに行ってしまう。
「どうしてこんなことが怖かったのだろう?」って不思議に感じる日が来るよ。


Name: りか
Date: 2009/05/13(水) 09:32   No:16541
   削除 
Title: Re:焦るな気持ち    
ありがとうございます。自分の中でいろんな焦りがあっていつもあせって失敗ばかりしてました。転職を繰り返す自分をまわりは「どうしようもない」「しかたない」と諦めムードな感じがしてます。ときどき姉と喧嘩したとき仕事が安定しないことや鬱であることをせめられることがあり肩身が狭く感じてました。姉が「まともじゃない」というたびに傷ついて自信をうしなってます。

Name: りか
Date: 2009/05/17(日) 19:38   No:16594
   削除 
Title: Re:焦るな気持ち    
とらふぐさん、アドバイスありがとうございます。ここ数日、仕事やパートさがそうとしても家族からとめたれそれが苦痛になってます。「無表情でテンション低めだから苛めにあうにきまってる。もう少しテンションあがってからじゃないと」と。でも自信もないから反論もできず悩んで、、精神的に落ち込んでます。行動にうつさないまでもリストカットが頭をよぎったり。こんな社会不適応な自分、お荷物な自分を消したくなるのです。私は結婚して幸せな家庭をもつのが夢です。だから早くお金ためて相手みつけて結婚したい。そのためには働きたい。でも今は無理そうです。




削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +