お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  やっぱり。。。

[16579] 彪芽
[16583] タツノオトシゴ
[16752] クソ坊主

Name: 彪芽
Date: 2009/05/16(土) 13:24   No:16579
     削除 
Title: やっぱり。。。    
皆さんこんにちは。
前回お世話になった彪芽です。
今回も辛いことがあったんで話だけでも聞いてくだされば光栄です。

あれから少し自殺予防のためにいろいろと考えてみました。
そしたら皆さんの言うとおり今まで辛いことばかりではないと思うことが出来ました。
学校を少しでも楽しくしようと思うと明るくなれ友達も出来ました。
ついでに言うと好きな人も出来ました(笑)
でもやっぱり不安はあります。
中学の友達と一緒に高校に行っているのですが、その人とのことで今回相談に来ました。
その人は明るく皆から好かれる人です。
私も一緒にいてその理由がわかる気がします。
でもその人は好きなものを好きということはなくいつも皆の前で私がその話をしたら素っ気なくなります。でも2人になるとガンガン話してきます。
多分皆の前では恥ずかしいのだと思うのですが、それはそれでいいんです。
でも私が他の人と好きなものの話をしたら周りの人と一緒になって「オタクやん」とか「恥ずかしくないん?」とか行ってきます。
自分だって好きなくせに正直ショックです。
それだけではありません。昨日一緒に学校から帰ってたんです。
他の人1人つき3人で。
その他の人とその人は仲が良く私も普通に話していたからよかったんですが、その日私は先に教室からでてしまい先に自転車を取りに行ってたんです。
で、連絡がないから待っていたんですがしばらくして来たので帰っていたんですでも、いつもと違う道でどこ行くんだろうと思いつつついていったんです。
いや〜、やっぱ3人って最悪な人数ですよね。。。
帰っている途中ずっと2人で話していて私はずっと1人ですごい苦痛でした。
それでも途中で1人で帰ったら心配かけるだろうとおもい我慢していたんです。でも後でついていかなきゃよかったって思いました。2人は途中で止まって「うちらこれからマックによるから先に1人で帰る?」って言ってきて。
それならそうともっと早く言ってほしかったです。
それで私は道が分からないので一緒に行こうとおもったんです。
でも、あまりに2人が迷惑そうな顔をするので1人で帰ることにしました。
案の定迷いました。
結局母に迎えに来てもらい無事帰ることが出来たので良いのですがやっぱり私は邪魔者だったのかな。。。って思うばかりです。
その人(中学から一緒の)とは通学路が同じ方向なのでいつも一緒に登下校しています。
これからどーしたら良いのでしょうか??
誰か良いアドバイスお願いします。
長々とすみませんでした。



Name: タツノオトシゴ
Date: 2009/05/17(日) 00:59   No:16583
   削除 
Title: 肯定的な言葉を選ぶ習慣をつけましょう、言葉が未来を左右します    
辛い体験でしたね。

> でも私が他の人と好きなものの話をしたら周りの人と一緒になって「オタクやん」とか「恥ずかしくないん?」とか行ってきます。
> 自分だって好きなくせに正直ショックです。

そのようなことを言う人の心には、矛盾があります。
軽いか重いかわからないけど、その人の心には傷か、病んでいるところがあるはずです。

そういう人は、友達を知らない道に置き去りにしても(人を困らせたり泣かせることをしても)、良心が痛まない。本当は傷んでいるのですが、気づけない。矛盾を抱えた心にはわからないのです。

そういう人に、期待しても虚しいです。
ありがとうと、心の中で言ってみましょう。私の心を鍛えてくれてありがとう。
お大事にと祈ってみましょう。矛盾に引き裂かれそうな彼女の心が、癒されますようにと。

善意で傘を貸してくれる人がいても、その傘が穴だらけってこともあります。
そんなとき、明るく傘を修理して返せるのが大人です。
道に迷っても、それを冒険だと思い、楽しめる大人になりましょう。


Name: クソ坊主
Date: 2009/05/26(火) 01:42   No:16752
   削除 
Title: どうするもこうするも    
その卑怯で女々しい
奴の汚ねーツラを
引っ叩いてやんな。

スカーッとするよ。

もっと男らしい男を
探すんだね。
そんな奴なんかと
付き合ってたら
女がすたる!

あんたみたいな
いい女には
一本筋の通った
強い男がお似合いだ。

せいぜい女を磨きな。
賢くなるんだよ。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +