お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   名前を   
     ・[27951] 仏手 
     ・[27990] 日真 
   無題   
     ・[27962] 仏手 
   無題   
     ・[27956] 仏手 
   無題   
     ・[27927] 仏手 
     ・[27928] パン 
     ・[27931] 仏手 
     ・[27950] パン 
     ・[27958] 青野 
     ・[27954] 仏手 
   無題   
     ・[27945] 仏手 
   無題   
     ・[27938] 仏手 
     ・[27943] 仏手 
   無題   
     ・[27939] 仏手 
   仕事での悩み   
     ・[27940] 仏手 
   無題   
     ・[27925] 仏手 
     ・[27929] nyan 
     ・[27930] 仏手 
     ・[27932] nyan 
     ・[27934] 仏手 
   無題   
     ・[27916] 仏手 
     ・[27920] なお 
     ・[27921] 仏手 

Name: あr
Date: 2015/07/24(金) 10:48   No:27948
     削除 
Title: 名前を    
友人が僕の好きな子の名前をわざと間違えて言ってきて困っています。

その子は藤堂という苗字なのですが、上本上本と悪意をもって発言してきます。苦痛です。今まで耐えてきましたがもう我慢の限界です。

何度も藤堂だよと教えたのですが、悪化していくばかりで、いよいよ名前まで間違えだす始末。意図はなんでしょうか。穏やかじゃないです



Name: 仏手
Date: 2015/07/25(土) 06:23   No:27951
   削除 
Title: Re:名前を    
人は自分の思うようにならないので、人に何かを期待しない自分になってください。
それが大人になるということです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿してもそれが掲示板に反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかゝることがありますので、そのつもりでお待ちください。


Name: 日真
Date: 2015/08/05(水) 17:17   No:27990
   削除 
Title: Re:名前を    
穏やかじゃないですね。お気持ち、よくわかります。
人を変えることは、難しいことですね。ですので自分を変える時期かと思います。すべての出来事は、困難なほど自分を成長させる試練かと思います。あまり気にしない事がベストかと思います。友人の方も何か、悩みがあるのかと思いますね。
苦しみを膨らませているのは、おおよそ自分なのです。あまり気にせず、苦にしない事が大切です。ご自分の目の前の事を行う。
また、淡々と正しい事をすることが、必ず好転するきっかけになります。正しい事をする、大事なことです。




Name: 匿名希望
Date: 2015/07/27(月) 14:10   No:27959
     削除 
Title: 無題    
自分は国公立大に通う学生です。
就きたい仕事もなく大学に行けば何か見つかるかもしれないと思い学校に来ました。
しかし、二年生で留年しました。
人生で初めて壁という壁に突き当たりました。
自分の努力が足りず、そんなことは甘え以外の何物でもないと言われればそうなのかもしれません。
大学の先生からは「大学を辞めろ」と何度も言われ初めて人に殺意を感じました。
親に大学は卒業すると約束した手前大学は辞めれません。
大学は卒業すべきなのか?
何が楽しくて人生を生きているのか?
すみませんが少し皆さんの助言をいただきたいです。



Name: 仏手
Date: 2015/07/28(火) 08:23   No:27962
   削除 
Title: Re:無題    
社会が敷いたレールの上を誰かに押されて走ってきて、押す人がいなくなった途端に止まってしまった・・・といったところではありませんか?
子供のころに自由が抑えられて育ったのだと思います。

世界には貧しくて生きることが困難な国や地域がたくさんあります。
そういうところで生活して、自分の道を探してみては如何でしょうか?
無人島で1年くらい自給自足をやるのもよいです。
そうやって世界の視野が広がれば、能動的なものが自分の中から湧き上がると思います。

> 何が楽しくて人生を生きているのか?
生きることに理屈はありません。
能動性もそうですが、人間は理屈では解けないです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿してもそれが掲示板に反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかゝることがありますので、そのつもりでお待ちください。




Name: まっちょむ
Date: 2015/07/25(土) 15:18   No:27953
     削除 
Title: 無題    
皆さんに相談があります。

私は三十代 男ですが三年前から病院でうつ病と診断されて通院していますがいっこうに治る様子がありません。抗鬱剤を飲んでいるのですが少しも良くならずむしろ悪くなっているような気がします。

仕事でもミスばかりで上司とも馬が合わず職場でも肩身がせまいです。
毎日希望が持てなくてストレスが溜まるばかりです。いったいどうしたらいいのでしょうか?



Name: 仏手
Date: 2015/07/26(日) 08:09   No:27956
   削除 
Title: Re:無題    
医療でうつ病は治らないでしょう。
仕事でミスが多いのは集中していないからです。
集中できないのもストレスがたまるのも考えが暴走しているからで、それがうつ病の直接的な原因です。
うつ病は”考え病”、何も考えなければうつ病は自然に治ります。
余計な考えをなくしてゆくのが仏教の生き方です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿してもそれが掲示板に反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかゝることがありますので、そのつもりでお待ちください。
○メルアドを記載すると情報が拾われてスパムメールが入ることがあります。
またメール内容は第三者から見えないので無責任なものもあります。
同情してお金をだまし取られる詐欺も実際にありました。ご注意ください。




Name: パン
Date: 2015/07/14(火) 18:11   No:27923
     削除 
Title: 無題    
悩みが重なり身体的にも精神的にもしんどくなってきました。
一つ目は 今の仕事を始めてから3か月が過ぎたところです(パート)。
仕事は今の時点では何とかついていけてるかな?位で 毎日がハードですが 短時間で勤務地も近いので続けていきたいです。仕事自体は楽しいです。
でも 同僚先輩にあたる方が あからさまに私にきついです。なんて言うか・・・私以外の方は4年以上のキャリアがあって仕事もみな完璧です。
私は まだ動き的にアワアワしてしまったり 自分で作った仕事のあんちょこを見ながらだったりしてしまうのですが それが腹が立つみたいで いちいちきついセリフを投げかけられます。
仮にその人をAさんとしますが Aさん以外のスタッフ(ほかに2人います)は優しくさりげなくフォローしてくださったりします。

私も早く仕事ができるようになりたいので Aさんに叱られた時はすぐに謝罪し素早くしようとしますが なんというか空気が重くて。
Aさんは 確実に私の悪口をほかのスタッフに告げているはずで 他の人たちもそういう目で見られてしまうのか…と。
今以上に仕事ができるようになれば何とかなるのではないか と毎日必死でやってきましたが Aさんの私に対する態度があからさますぎて凹みます。

実は 以前のパート先でも同じような方がいて 集中攻撃に耐えかねて退社 今の仕事を見つけたので 出来れば乗り越えたいのです。前職でいじめてきた人は 私が辞めた後 半ば首に近い形で退社しました(墓穴を掘ったらしい)。うれしいことに 前職の会社から復帰の要請を頂きましたが 今の会社に決まった後でしたのでお断りしたのです。

私は Aさんのことを仕事上では尊敬しており 偶然ではありますが共通の知人もおり その方にも「Aさんは仕事はできるし人望はあってすごい方だ。早く彼女みたいに仕事を覚えたい」と 決して悪口を言った覚えもありません。
このサイトで書いたのが 初めての弱音で誰にも言ったことがありませんでした。
が 体は正直で最近耳の聞こえが悪いです。ストレス性難聴ってやつなんだろうか…と思いながらも毎日仕事にはいきます。
幸いシフト制なので 会わないときはあわないで済みますが…
あちらも私のことを嫌いなんだろうと思いますけど そこまで露骨にされる覚えもなく困っています。
どう頑張っても3か月の私が4年以上のキャリアに追いつけるとも思えないのですが 思い当たる節はそこしかありません。。。

そしてもう一つの悩みが 小5の娘です。
反抗期なのはわかります。でも あまりに理不尽すぎて私のほうが振り回されてしまいます。
この子は二人目にあたる子なので 育児の流れはなんとなくわかっているはずでしたが…
まず 朝寝起きが悪いです。朝食は毎日支度するもののほとんど手を付けません。寝不足で期限が悪く 部活動のために朝早く学校へ行くのですが 前日に準備とか絶対にできない子です。最近は毎日具合が悪いというので 病院へ行こうというとかたくなに拒否。いじめや勉強の遅れは今のところないようです。
そしてかなり不機嫌モード炸裂のまま学校へ行きます(挨拶なし)。
夕方帰宅するときは ものすごくハイテンションです。
「ママぁ朝はごめんねぇ」とヘラヘラしてます。そして1時間くらいかけ学校であった事を一方的にしゃべり倒し 宿題を始めます。テストでは100点等普通に取ってくる子なのに なぜか算数のプリント1枚に1時間くらいかけてます…他に塾の宿題もあるので だらだらと2時間位勉強してる形になります。
その間に 夕食をとりお風呂に入り 趣味の時間は確実に抑えるので寝る時間が遅いのです…
何度も睡眠時間が大事という話もしてるし あなたの暴言で傷ついていると伝えてもいます。
が 宿題は2,3秒プリントを見つめ「わかんない」。自分で考えて途中まででもやってごらん というと泣いてわめきます。
最近この子は何か精神疾患でもあるのではないかと思い始め 上記に書いた 会社のことも会い重なって 耳の聞こえが悪くなっています。



Name: 仏手
Date: 2015/07/15(水) 06:04   No:27927
   削除 
Title: Re:無題    
人間にはいろんな性格の人がいて、人に厳しい人は自分に厳しく生きてきた人です。
その人が仕事ができるのは、自分に厳しかったからです。
自分に向けていた厳しさが人にも向かうのですね。
ですから誰かが嫌いだから厳しくしているということではありません。

そういう人は否定するのではなく、逆にその厳しい態度を優しく受け容れてあげることができれば、とても親しくなれますよ。
そのような優しさがその人には欠乏していて、あなたが救いになるからです。


お子さんのこともそうなのですが、人の言うことや態度が気になるのは自分が依存的だからなのですね。
相手に求める思いが強いのです。
女性は特にそうなので、自分の依存性にいつも気づいていれば少しは楽になります。

もし精神的に自立することができれば、人の態度は何も気にならなくなります。
依存性についてはこちらを参考にしてください。
http://monjuon.doorblog.jp/archives/2727186.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿が反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかかることがありますので、そのつもりでお待ちください。



Name: パン
Date: 2015/07/15(水) 16:43   No:27928
   削除 
Title: Re:無題    
ありがとうございます。
そうですね 依存・・・あるかもしれません。
厳しいことを言われて 確かにそうだな・・・と思うので 次には繰り返さないようにしようとはしています。
仕事のことの質問や内容に関しては Aさんはしっかりと教えて下さるので メモを取るなり記憶するなりして、同じことは聞かないようにしたり 動きを見ていてまねしてみたりしてるのですが 私がどうも彼女の望む動きじゃないと「無駄」と半ば怒鳴る形で言われたりするとがっくり来ちゃいまして…
とはいえ 今は彼女に少しでも認めてもらえるのを目標に頑張ろうとは思っています。

子供に関してもですが 「相手に求める思いが強い」これは当たってるかもしれません。

なぜそんなに娘が機嫌が悪いのかわからないですし(のちに本人に聞くと 別に理由なんてない 眠くて気持ちが悪いとかそういう理由です) なぜそんな態度なのかわからない。やらなければならないことを後回しにして痛い目に合うのは自分なんだよと分かってるはずなのに…
こういうのも 全部私の基準なんですよね。わかって当然だろうと…
全部完璧な子なんていないのはわかっています。私も完璧な親だなんて思ったことありませんし。
先月 娘が体調を崩し 学校行事を欠席したことがあって その際担任の先生から
「 いつも眠そうにしてるし 給食も好き嫌いが多く けんかなどになるときつい言葉で言い返して 家での指導が・・・」ということを言われ 娘が悪いのはすべて「親の責任」なのかと思ってしまいました。
娘は幼いころから寝ない子で いつも保健師さんに怒られてました…。自宅で作る食事は 割と何でも食べます(和食が多い)。親が悪いと遠まわしに言われ 結構凹んでいました。

いずれも Aさんも娘とも 私は仲良くしたいのです。
もともと敵を作るタイプではなく 誰とでもうまくやっていきたい願望が強い方なのだと思いますが・・・
自分の望む付き合いではないかもしれませんが もう少し努力してみます。
Aさんに少しでも認めてもらえるように頑張ろうかなと思いました。


本当はAさんが私のことをそんなに嫌なら 私なんていないほうがいいのかと思っていました…
でも 今日Aさん以外の方と仕事に入ったときに 「もう十分戦力なんだから」とも言っていただけて 泣きそうになりました。
人でも認めてくれる方がいると思うとうれしいですね。

こうやって気分を持ち上げていこうとしていたら 耳が聞こえない(聞き取りずらい)んですよ…要因はストレスならこれ以外思い当たらないです。

すぐに逃げたいと思う弱い心が自分にあるのはわかっています。とはいえ逃げられないし 現実的ではない。
心のどこかで自分の死を思うことは時々あります。
人様に吐き出すのは初めてですのでなんて表現したらいいのかわかりませんが…
でも一つだけわかってるのは 私が今いなくなろうとも Aさんも娘も何も変わらない ということですね。


Name: 仏手
Date: 2015/07/16(木) 00:47   No:27931
   削除 
Title: Re:無題    
子供さんのことはご主人にお話されたら如何ですか?
人に聞いてもらえば気持ちが楽になります。
ご主人がダメならお友達でも、お友達がダメなら日記に書いてもよいです。

ここに書くのは、誰かがお話の内容に入り込んでお返事すると煩悩の火に油を注ぐことになります。
お話の内容はすべて依存性によるものなので、依存性がなくならなければその苦しみもなくなりません。


Name: パン
Date: 2015/07/25(土) 00:46   No:27950
   削除 
Title: Re:無題    
お返事ありがとうございました。

また事体が急転したので ご相談させていただきたいと思います。
こちらで相談していた私の子供が いじめをしていました。
どういったことかというと その相手の子の容姿をからかうようなあだ名をつけ しつこく言い続けていたそうです。
ずっと相手の子は我慢していたそうですが ここにきて我慢も限界となり ご両親と担任に相談 本日こちらに話が来ました。
わが子が まさかここまで悪いことをしているとは思わず 私もにわかに信じがたく そして子供も「怒られないように」とうそを繰り返していました。
その嘘とは いかにも自分以外の子が、その子に悪口を言っているんだよ というニュアンスで私にはいっていました。
私はその子はひどいね ○ちゃんはとても悲しい思いをしているよ。あなたは親友なんだからそういう時は守って投げないといけないね なんて言ってたんです、私・・・子供も そうだねーって言ってたんですから 本当に驚きます。

相手の子には 子供自身が 学校で先生立会いの下謝罪し 今日私が子供と相手の家を訪問 お母様に謝罪してきました。

相手のお子さんのことを 子供は「親友」と言っていました。相手のお子さんもそう思っていただけていたと お母様から聞いていました。
幼いころからわが子と大変仲のいいお子さんだったと思っていましたが うちの子は その子の嫌がる発言を繰り返していたのです(ここ1年位のことです)。
どうしてそんなことを言ったのか と聞いても理由がいまいち私には理解できません(その子が怒るのが楽しかった というようなニュアンスのことを言いました)
大した理由もなく 嫌がってるのを知っていて言っていたのか…
相手の子が たいしていやがってないと思っていたようでそれにも衝撃でした。

私の上の子が 小学生のころ 同じような内容でいじめにあって辛い思いをしていました。正直なところ 親の私は 今でも相手の子を見かけると腸が煮えくり返る思いです。
だからこそ 絶対にいじめはいけないことだとしっかり伝えてきたつもりでいたし 当然伝わっていると思っていました。
が、今回 わが子がその加害者になってしまったのです。
相手のお子さんへの申し訳なさと 自分の子育てのできてなさに正直自分を保つことができません。

バカと言われるかもしれませんが 依存と言われるかもしれませんが わが子を信じていたかったんです。理由なんてない わが子だから信じていた ただそれだけです。
それが まさかわが子がそんな人さまへの許さざる行為をしているなんて夢にも思いませんでした。


これから私はどうしたらいいのでしょうか。
相手のお子さんは わが子を怯えてしまっているようで 会いたくないと今日お伺いした際には会うことができませんでした。
子供は 大変なことをしてしまったと 今更ながら理解はできたようですが はたして本当に理解し 二度と繰り返さないのかは 私にはわかりません。自信がありません。

会って詫びれないのなら 謝罪のお手紙を書きたいといいますが 今日の謝罪の様子では ご両親が渡してはくれないでしょう。
子供としては もう一度以前のような親友にはなれなくても 申し訳なく思っているということは伝えたいのだろうなと思います。
しかしそれは 子供の一方的な気持ちでしかなく 相手のこの気持ちを考えると何とも言えません。

子供は 私に言っていることと違う面を持っているのだと今回確信できました。
それはかなりダークな一面です。このまま野放しには出来ません。

いじめは人間として一番卑劣な行為だと伝えて 今日 相手の親御さんに何度も頭を下げ謝罪する姿を見せました。子供も一緒に頭を下げ 相手のお母さんにもいろいろ厳しいことを言われて 子供も少しは思うところがあったと思いたいです。

果たしてこんなことで子供は改心してくれるのでしょうか?
親として何がいけなかったのでしょうか。
私は親を続けていいのでしょうか。
どう子供に伝えたら心に響くのでしょうか。
とめどなく涙が流れどうしたらいいのかわかりません。



Name: 青野
Date: 2015/07/26(日) 23:18   No:27958
   削除 
Title: Re:無題    
こんにちは。あくまで文章を読んで感じられることですが、お子さんは貴女に甘えたいのではないでしょうか。朝に機嫌が悪いのは、寝起きが悪く余り食べないことから鑑みて、低血圧なのではありませんか。

帰ってきて一時間も話し、宿題もやる。コミュニケーションとっていますし、真面目ではないですか。しかも100点とっていたりするなら、プリント一枚に何分かけようが、貴女がとやかく文句を言う必要性を逆に感じません。

お子さんはまだ子供です。自身の言葉が本当に友達を傷つけているということが分からなかった可能性もあるかと思います。友達であれば尚更、ハッキリとイヤと言えないままになってしまうので、気づけずにきてしまったのではないでしょうか。

子供を信じていたとか、ダークだとか、子供にレッテルを貼るのはやめて、お子さんのことをちゃんと見ているか振り返られてはいかがですか。何が好きな子なのか、どんなとき生き生きしているのか。把握していますか? 「育児の流れ」とのことですが、流れ作業で育児でもされてるわけではないですよね。

誰でも失敗はあります。いいところも沢山あるお子さんでしょうから、長所はこのまま大事に伸ばして、言葉で他人を傷つけるような面だけは玉に瑕だから直していこうと、よく話し合ってはいかがかと思います。


Name: 仏手
Date: 2015/07/26(日) 07:54   No:27954
   削除 
Title: Re:無題    
子供はいじめをどこで覚えたと思いますか?
親や社会から学ぶのですが、一番に親の行動をまねしてそれを自分の習慣にしてゆきます。
だからああしなさいこうしなさいと言葉で言っても直らないですよ。
子供は親の言うようにではなく、親のやるように育ちます。
まだ小学生であれば、親が変貌すれば子供も変貌してゆきますよ。

最初の相談は子供の反抗でした。
子供の反抗は親の押し付けに対抗する子供の押し付けです。
その押し付けが支配性即ちいじめや暴力の源流になります。
また支配性は依存性からくるもので、その二つは仏教で言う煩悩の“貪トン”と“瞋ジン“に当たります。
それを相手のせいだと思って自分に気づかないことが“痴チ”で、貪瞋痴の三つの組み合わせを仏教では三毒と呼んでいます。
相手はすべて自分の鏡ですから、子供の中に自分を学んでいってください。




Name: しんさく
Date: 2015/07/21(火) 16:09   No:27942
     削除 
Title: 無題    
こんにちは。僕は自分の顔に悩みがあり、どうしても顔が良く見えません。なんとかして、自分の顔に自信を持ちたいです。これは仏教で言うと、どうしたら良いのでしょうか?


Name: 仏手
Date: 2015/07/22(水) 23:49   No:27945
   削除 
Title: Re:無題    
それはですね、人と自分を比べて優越感を感じたり人を差別したりする心が自分の中にあって、その心が自分の劣った部分に苦しみを感ずるのですね。
ですから人や自分を一面的に比較する習慣をやめて、個性に注目する習慣を身に付ければ苦しみはなくなりますよ。
自分の個性を伸ばして個性に光り輝くことができれば、誰でも魅力的な人になれます。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿が反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかかることがありますので、そのつもりでお待ちください。




Name: ケン
Date: 2015/07/17(金) 14:21   No:27935
     削除 
Title: 無題    
複雑な事情で、私の両親と母方の伯母が同じお墓に入っています。
長年母が管理費を払っていましたが、母の死後三回忌を済ませてからは経済的な理由で、管理費の支払いを滞ることが増えてしまいました。私自身の病やお墓が遠いことなどからお参りにも10年以上行っていません。
お墓の後継者もおらず、このままにしておけないので「墓じまい」を考えお寺に相談したところ、管理費は両家に支払ってもらいたいから「未納分×2」だと言われました。
15年前に他界した母からは両家分の管理費を払うなどと聞いたこともありません。
寝耳に水のうえに、途方もない金額を請求され困ってしまいました。支払う義務があるのでしょうか?



Name: 仏手
Date: 2015/07/20(月) 07:38   No:27938
   削除 
Title: Re:無題    
ここはかけこみ相談室なので、仏事に関しては仏事の相談室へ移動した方がよいと思います。
お返事があれば別にここでもよいのですが。


Name: 仏手
Date: 2015/07/22(水) 08:12   No:27943
   削除 
Title: Re:無題    
私は素人ですが、墓地の永代使用については契約書があるわけではないと思うので、法的に解決するのであれば市の法律相談とか弁護士に相談されては如何ですか?

ただご先祖様の思いは大切にした方がよいですよ。
あなたをずっと陰で守り続けているのは大抵ご先祖様ですからね。
ただの厄介ものではありません。




Name: 紫陽花
Date: 2015/07/19(日) 21:41   No:27936
     削除 
Title: 無題    
先日精神科で『強迫性障害と社会性不安障害』と診断されました。自分はこれまで「変わってる」「友達いないでしょ」「普通にできないの?なんか不自然」と言われ続けてきました。

今思い出せば学生の時も、例えば試験勉強するとして問1から解いていこうとすると、問1が本当に理解できたかが不安で同じところを何回もやってしまっていました。結局問3までしかできずに試験を迎えるような青春でした。


高3になるとみんなは就職や進学で忙しそうなのに私だけはなにもしていませんでした。本当に何もしていなかった。やる気もなかったし目標もありませんでした。

私は幼い頃から祖母の家に預けられていたけど、祖母の家はゴミ屋敷。下着も三日間同じものを穿いていたこともあり、風呂場には見たこともない虫もいました。幼心に「この家は変だ」と思っていたけどどうしようもありませんでした。親せきのおじさんからは「この家がゴミ屋敷なのはお前のせいだ」と怒られました。でも、私は掃除の仕方も知らなかったからどうしようもなかったんです。

友達も呼べない家、常に過保護な家族、なんでも私のせいにして意見を聞いてもくれない親せき、学校ではいじめ、ストレスと醜悪な家庭環境でアトピーになっていたし、肌はかぶれていました。いじめの対象になりやすい存在だったと思います。私は家出ばっかりしていました。もう嫌だと思っていたので。でも、周囲からは「家出ばかりする迷惑をかける子」だと思われていたと思います。


親せきは「あんたは小さいころからおばあちゃんに面倒見てもらったんだからあんたが老後の面倒を見なさい」と言われ続けてきました。そういうもんだと思ったからそのつもりでした。


そして短大を卒業してすぐ地元に連れ戻されました。その時私は妊娠しており、つわりがひどかったけど地元に帰って夫を紹介しました。親せきのおばからはあいさつ早々私の家族の文句を言われた。「あんたの家の汚いこと。異常な家だよね。周りの人がなんて言っているかわかる?」など言われました。私はつらくて泣きました。確かに異常な家だと思いました。おばのことはその時は普通の人だと思っていたけど、こいつも以上だとわかるのは後の話。。。

生まれた子供のためにも頑張ろうと自動車免許を取って職業訓練に通い、仕事にも就けました。しかし、いつもすぐに辞めてしまうし、いつも一人でした。ママ友を作りたいけど、迷惑なんじゃないか、ママ友に事件に巻き込まれるんじゃないか、誰かに殺されるんじゃないかって思うようになって何もできませんでした。

もう、家から出なくなりました。人付き合いもしなくなり、学生時代の人と会うのが一番の恐怖です。過去の私を知ってる人と会うのは怖い。本当に怖くて心臓がばくばくします。

「ここにいたらもっとダメになる」そう思って旦那さんの了解を取って家を出ました。旦那さんの実家にお世話になる事にしました。姑とは割かし仲がいい方ですが今回は違った。義父に対するストレスと、いつまでいるかはっきりしない私に苛立ちキツく当たられました。正直初めてで怖く「もう、この家にもいれない」そう思い、また家を出ました。

そして今は神戸で学生をやってる弟のところにいます。「早く出ていけ」と言いながら置いてくれる弟には本当に感謝しています。


地元に帰らないと思っていますが、これからどう生きていくか不安です。相談出来る相手もいません。どうか、お知恵を頂ければありがたいです。よろしくお願いいたします。



Name: 仏手
Date: 2015/07/20(月) 07:47   No:27939
   削除 
Title: Re:無題    
強迫性障害や不安障害などの神経症は比較的短期間で治ります。
しかしその背景に幼少期から続いている否定の習慣と逃げる習慣があるので、それが変わらなければ人生は好転しないでしょう。

脅迫については脅迫を避けずに積極的に脅迫を受け続けること。
例えば、家を出てから鍵を閉めたかどうか心配になるなら、家に戻るのではなくあえて心配を感じ続けることです。
不安障害も同じで、あえて不安を感じ続けます。
それだけで自然に治りますよ。

何故神経症が起きるのかというと、自分の無意識にある否定の習慣が自分を狭量にしているからです。
しかし習慣は理屈では変わらないので、新たな行動の繰り返しで習慣を変えてゆかなければなりません。
それが仏教で”行”と呼ばれる方法です。


あなたの人生を振り返って、自分を狭量にしてきた経緯がわかりますか?
過去に自分が逃げ回ってきたことから追われ続けています。

それに気づいたら、過去に嫌で避けてきたことを思い出しながら、そのことを繰り返し心の中で再体験することです。
我慢しながらではなく積極的に楽しくですね。
そうやって自分の中に溜め込んできた否定的な感情を解放してあげれば人生が変わってゆきます。

それ以外に、自分で何かの小細工をしてもその状況が好転することはないでしょう。
自分の周りが変わることはないので、自分が変わらなければ何も変わらないということです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿が反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかかることがありますので、そのつもりでお待ちください。

○メルアドを記載すると情報が拾われてスパムメールが入ることがあります。
またメール内容は第三者から見えないので無責任なものもあります。
同情してお金をだまし取られる詐欺も実際にありました。ご注意ください。





Name: 悩み人
Date: 2015/07/19(日) 22:23   No:27937
     削除 
Title: 仕事での悩み    
現在の会社には就職して6年目の40歳の会社員です。
某フランチャイズ塾で2教室のマネージャー職と1教室の責任者も従事しています。

入社と同時に新規教室の開校責任者として従事、新規開校後も売上・生徒数等も順調に伸ばして初年度・次年度は全国トップクラス校舎となりました。
そして会社の方針もあり2年目より2校舎目を開校と同時に両校の責任者として従事致しましたが、事務費削減(社員新規採用ではなく、アルバイトで賄う事で人件費の削減)方針の為、当時は受け付け体制も不十分な事が多々あり徐々に両校ともに売上も両校共に減少傾向になります。この体制自体は当初より本部役員は中途半端であるとよく仰ってました。

しかしその中で私自身が両校の並立勤務を求め続けられたこともあり、赤字傾向になっていきます。その中で当初勤務していた校舎については新卒社員を採用+会社から補助も入り2名体制になる事で徐々に黒字体質になっていきましたが、私が現在従事している2校舎目は私1人で立て直しを強いられます。特に補助等もなく1人で全てを賄っています。

その中で昨年度の赤字等の責任を問われて、本年度の予算作成の際に昨年度対比で大幅増(開校以降で大幅増の最高額の売上を計上された予算)を計上されました。しかし急な大幅転向等は私の実力不足もあるとは思いますが、見込めず毎月の会議等で叱責されているのが現状です。そして到頭、先月に本部役員に呼び出されて夏期時期に予算を達成しない場合は出処進退を自分なりに正すように達されました。並びに夏期時期については当初の予算額の倍額程度を新たに計上されました。その予算については何とか達成見込みは出てきていますが、今後この会社で継続した勤務をするかに疑問を感じています。

本部役員にこのような場を持つように設定を依頼した上司は、「本当は心配をしている」と常々、口にしていますがそのような気持ちを持つ上司がこのような場を作り出すでしょうか?また現在、旧校舎に勤務の新卒写真は体調不良やプライベート等での休日取得も多いですが、昇給や賞与手当も確約されていますが、私自身もここ数年、手当等も上がらずに先日も生活等の兼ね合いもあり相談したところ、「まずは結果を出してからが筋」と一喝されました。勿論、会社としては「数字」での成果による評価が重要とは思いますが、ここ数年の頑張り等を全く評価されずに休日等もほぼ出勤している部分等も全く評価されない事に疑問と将来への不安も感じます。

しかしこのような不安や疑問を相談する事も周りに出来ずにストレス等も感じて、最近はストレス性のものかもしれませんが、軽度の「失語症」も時々感じる事があります。
私自身が甘いと思われる部分も多々あるとは思いますが、第三者から見られての率直なご感想をお伺いしたいと思います。宜しくお願いします。



Name: 仏手
Date: 2015/07/20(月) 07:50   No:27940
   削除 
Title: Re:仕事での悩み    
そういうことは企業に加われば誰にでも起きることで、それを乗り越えることに人生の学びがあり、人間としての成長があります。
そのような問題と積極的に向き合うか、避けてしまうかが分かれ道になります。

ですからそれは会社の問題や人間関係の問題に見えますが、本当は自分自身の問題なのですね。
何にでも前向きに向き合えるかどうかの問題です。
前向きかどうかが何で決まるかといえば、自分の無意識にある否定の強さによって決まります。

否定の習慣が強い人は周りから強いストレスを受けるので挫折しやすくなります。
否定の習慣がない人はストレスを受けないので、何でも乗り越えることができるのです。
それが”前向き”ということです。

どうやって否定の習慣を新めるかといえば、まずは自分の否定的な思考にいつも気づいていることですね。
本当の敵は自分の外にいるのではなく、自分の内にある否定や比較や依存の考え・・・すなわち煩悩であることに気づいていることです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿が反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかかることがありますので、そのつもりでお待ちください。

○メルアドを記載すると情報が拾われてスパムメールが入ることがあります。
またメール内容は第三者から見えないので無責任なものもあります。
同情してお金をだまし取られる詐欺も実際にありました。ご注意ください。






Name: nyan
Date: 2015/07/14(火) 16:13   No:27922
     削除 
Title: 無題    
31歳男性です
2か月ほど前、実家とケンカした妊婦の妹が独り暮らしの我が家へと来ました。
そして2週間ほど前に母子共に無事出産を終えたのですが,出産後に海外にいる旦那から離婚を突きつけられました

退院し私と暮らしているのですが,妹からの暴言などからこの先暮らしていけるか心配です.

妹は根は優しいコなのですが、テンパったり焦ったり怒ったりすると
人が変わったように,燃え盛る炎のように,怒り大したことでもないのに暴言を吐きます.
そして,彼女は脆い人間ですのでこちらから責めるような言葉を投げかけることも憚られます(実際少し責めると癇癪を起しました)

私は仕事があるにも関わらず,毎日,朝夕4〜5品のメシ支度,掃除・洗濯・子供の沐浴・哺乳瓶などの洗浄・1時間程度の子供の面倒を看て過ごしています。

一番辛かったのは,彼女が病院に遅れそうで焦っている際,私が赤ん坊のお世話をしてると,彼女に気に食わないことがあり怒られ,
「こんな家だと帰りたくなくなるよね?」と問われ
「そんなことはない」と答えたところ(実際,そんなこと考えたこともなく,いなきゃ彼女が困るでしょうし,早く帰る努力をしています)
「そう?私は貴方が帰ってくると溜息が出る」と吐き捨てるように言われたことです。

彼女が不安なのは分かりますし,こういう態度は日常茶飯事なのでその場は少しショックでしたが,深く考えませんでした.
その後,深く考えてみると買い物中に涙が溢れてきたり,料理の最中に泣いてしまったりしました.
一時は帰らないでやろうかとも思いましたが,妹の大変そうな姿を思うとそれもできません
最終的に妹に気持ちをぶつけ号泣し,彼女の態度も少し柔らかくなり,普段通りの生活を送っています.暴言はありますが(苦笑)

そして現在,自分が未熟故にその様なことになったのだろうと考えています.
つまり,私が妹に感謝されたいなどの見返りを求めた我欲故にそのような気持ちになったのだろうと
彼女にとっての極限状態である今,彼女に見返りを求めるのは酷なことだろうと
しかし,私は煩悩ある人間ですし,この程度の我欲は自然なこととも考えており,無理に抑える必要はないとも思います.

ただ,このような煩悩とどう付き合うのが自分にとって,彼女にとって良いのかが分かりません.
ご助言頂けると幸いです



Name: 仏手
Date: 2015/07/15(水) 05:45   No:27925
   削除 
Title: Re:無題    
あなたは対立の中に生きたいですか?愛の中に生きたいですか?
家族の中に対立の壁を作るのはとても不幸なことで、対立の壁を作るのが煩悩です。
煩悩は“損得”と“善悪”の分別によって対立を作ります。

家族は損得を超えた関係なのですが、そこに損得が入ってしまうと対立が起こります。
よく相続問題で兄弟が仲たがいするのがそうですね。
家族の中に損得の考えを持ち込むかどうかが、愛か対立かの分岐点です。


もう一つ家族はお互いに受け容れ合う関係にありますが、相手を否定してしまうとそこから煩悩の独壇場になります。
その否定は煩悩の代表格である善悪の分別によって行われます。
ですから妹さんの態度を否定せずに受け容れられるかどうかが、愛か対立かの分岐点になります。

妹さんの態度は生まれてこの方家族関係の中で感情に溜め込んできたものですから、それを受け容れてあげることさえできれば対立は生じません。
いまあなたの愛が試されていると思います。
それは煩悩に自分を明け渡すか、愛を貫くかで決まります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿が反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかかることがありますので、そのつもりでお待ちください。


Name: nyan
Date: 2015/07/15(水) 20:11   No:27929
   削除 
Title: Re:無題    
ご返答有難うございます
IPアドレスが変わっていることでしょうが、お気になさらないで下さい

>煩悩は“損得”と“善悪”の分別によって対立を作ります。
この部分非常に理解できます。
自分の解釈は間違ってるかもしれませんが、妹は「こうあるべき」というのが非常に強く、その結果実家の両親・姉との間に高い壁を自ら作っています。

逆に私は「こうあるべき」というのがほとんどなく、あっても自分だけを律するもの程度のものです。妹に関しても、今のところ「妹も今大変だからしょうがない」と考えること・感じることが出来ております。

おかげで怒りはほとんど生じませんが、悲しみは生じます
その悲しみをなんとかする必要があると考えているのですが、如何でしょうか


Name: 仏手
Date: 2015/07/16(木) 00:40   No:27930
   削除 
Title: Re:無題    
悲しみは悲しみ尽してください。
涙は癒しです。
悲しみを感じ尽せば悲しみはなくなります。

「こうあるべき」というのは善悪分別が強いからで、狭量の苦しみが自分の外側に向かって争いになります。
お兄さんが器の大きな方で幸いでした。

人にしたことは何らかの形で自分に還ります。
よいことをすればよいことが還ります。


Name: nyan
Date: 2015/07/16(木) 23:30   No:27932
解決    削除 
Title: Re:無題    
私の器が大きいかはよく分かりませんが
悲しみを避けないよう心掛けてみます
ただ、悲しみを避けないっていうのは何気に難しい気がしますが・・・

ご返答ありがとうございました


Name: 仏手
Date: 2015/07/17(金) 07:05   No:27934
   削除 
Title: Re:無題    
> 悲しみを避けないっていうのは何気に難しい気がしますが・・・

難しそうに思わせること、今ではなく後でやろうと思わせること、それらは煩悩が自己を温存するための常とう手段です。
どちらも「やらない」という意味になります。^^




Name: なお
Date: 2015/07/10(金) 19:54   No:27912
     削除 
Title: 無題    
主人に過去に裏切られたこと、仕事やストレス解消のためと、こちらの要求(家事分担や夫婦の会話の求め)を改善しようとの姿が見られなかったことにより 頼れず伝えられず苦しくなってます。

伝えられず不満がたまり喧嘩をしてしまいます。
そうなると主人は自分のことは自分でするからと言い孤独を感じてしまいます。

主人のことをしなくてもよくても、いつも通り仕事や家事や育児はしなければならない。
それは酷く孤独です。
主人は
育児は「居ないものとして扱ってほしい」と言われ産後鬱になり、その事で私のせいと風俗に通いだし私は鬱になりました。

過去のことを持ち出すから嫌になるといわれ、私は過去のことが精算できていないから持ち出して喧嘩をしてしまう。
どうしたらいいのかわからない

鬱で子育て出来ずに、こんな母親 いない方がいいのかともおもってしまう
過去のこと消したら 信頼できるのか そしたら頼れるのでしょうか
たすけてください

主人に頼れなくなるヒステリックな母親になってしまう
どうやったら過去のこと精算できるのでしょう



Name: 仏手
Date: 2015/07/12(日) 07:40   No:27916
   削除 
Title: Re:無題    
周りの人に「こうして欲しい、あゝあって欲しい」と思うのは依存性です。
依存性は煩悩の代表格で、思い通りにならないことが苦しみなり、思い通りにしようとする気持ちが暴力や争いになります。

それはまた弱い子供を自分の思い通りにしようと押し付けるので、それが子供を依存的に育てます。
一般的に女性は依存性が強く、それが女性の社会進出を困難にしています。
女性特有の人間関係も依存性によるものです。

依存性を克服するには精神的に自立をすることです。
仏教でいう”自燈明”です。
自立するには心の中を豊かにしなければなりません。
心の貧しさが自分の外側に何かを求めるからです。

自立をすればご主人に何かを求める気持ちはなくなります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○この掲示板は投稿が反映されるまで時間がかかります。
返信があるまで何日かかかることがありますので、そのつもりでお待ちください。


Name: なお
Date: 2015/07/13(月) 16:39   No:27920
   削除 
Title: Re:無題    
ありがとうございます。

依存せず自立しなければならないのですね。

男性側が家事や育児に関心がなく関わらない場合、女性は依存せずすべて背負っていかねばならないのですか?

信頼を出来ぬ相手のためにすべてを背負う奉仕の心は私にはありません。
なので
過去のことを信頼をなくした相手をいかにして信頼をできるようにはどう話し合いをしていけばいいのでしょう?


Name: 仏手
Date: 2015/07/13(月) 19:16   No:27921
   削除 
Title: Re:無題    
> 男性側が家事や育児に関心がなく関わらない場合、女性は依存せずすべて背負っていかねばならないのですか?

それが依存的な考えなのですね。
依存と自立の意味がなかなか解らないと思いますが、相手に主体性を渡してしまうことが依存です。
自立すれば、相手を動かせるようにも振り回せるようにもなります。
家事の分担は適切に行ってください。


> 過去のことを信頼をなくした相手をいかにして信頼をできるようにはどう話し合いをしていけばいいのでしょう?

それは相手がありますから、やり方のパターンはありません。
精神的に自立すれば、それは同時に創造性と愛が高まりますから、それらが相まって相手を動かす力になります。
理屈ではないので、自立をすれば自然にできることです。





 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +