|

4月に植えたキャベツがそろそろ結球を始め、21日にはバーべQに使えるかと期待していたら、何やら葉にたくさん穴があいています・・。よく見ると青虫があちこちでうごめいていました・・すぐに取り除こうかと思ったのですが、成虫になった時の優雅な姿を思うとただ追い払うのも忍びなく話し合いで解決しようと話しかけてみました。「君たちは外側の固い葉を全部食べていいから、中の柔らかい部分は人間に残しておいてくれよ」。すると頭を何回も縦に振って『分かった』の合図。これで交渉成立と安心していたのに、今日みると中までさらに穴だらけ!『約束が違う』と文句を言おうとしても姿が見えず・・ところが目を凝らすと葉脈や葉の裏側にじっと動かない青虫が何匹も・・ちょっと頭をつつくとあわてて引っ込めるし・・これは明らかに隠れようとしている・・そっちがその気ならこっちだってかつては神童と呼ばれた(?)クニチャン、騙されるものかとせっせと手でつまんでは蛙のいそうな草むらにポイッ・・この『仁義なき闘い』はいつまで続くのやら・・
..2014/06/12(木) 06:19 No.611
|