| TOP | ホーム | 携帯用 | 新規投稿 | BBS




詳細なポイント名・写真の掲載はご遠慮ください

旧掲示板



▼  84シャドー絶好調 [返信] [引用]
なかがー    ++ ..2009/05/09(土) 17:45 [1814]
  昨日はシャドーを持ってオカッパリでした。

満月の下、シャクっているとドンときました!

あんまり引かなかったのでそれほどでもないと思っていましたが、ギャフ掛けてみると意外と大きいです。

40センチ近かったので「これは2キロあるぞ」とデジタルスケールで量ってみると・・・。

『2002g』

見事2キロオーバーです(^^)v

その時触腕が地面に付いていたことに気付きました。

(あと50g増えるな)( ̄ー ̄)

2度目、の計量です。

『1980g』

2キロ切れてるΣ( ̄□ ̄lll)

「最初2キロあったからこれは2キロ!」

同行者から声が飛びました。

「3回量らないと認めませんよ」

チッ

3回目の計量です。

『1950g』

もっと減ってる( ̄□ ̄; 

家に帰って別の秤で量っても1950でした_| ̄|○ ガクッ


[1815] Re:84シャドー絶好調
pfutoの様な者    ++ ..2009/05/10(日) 11:26
 
良型ゲットおめでとうございます!
いよいよ、なかがーさんのHGも開幕ですかねぇー。
って、なんで夕べ行ってないの???(w
***
※僕も久しぶりにモンスペで大型が釣れて嬉しい週末でした。なんだか84欲しくなり始めてます(^^)やべぇーー。


[1816] Re:84シャドー絶好調
なかがー    ++ ..2009/05/10(日) 16:55
 
自己ベスト更新おめでとうございます。先日僕も更新させて頂きましたし、やっぱり高知の海は破壊力抜群ですね。

マイポイントは開幕直前のオープン戦って感じです。金曜の夜は、たまたま激流上り潮で水温がほっかほかになり運良く釣ることが出来ました。

瀬戸内の潮が下っても極端に水温が下がらないくらい安定してからが本当の開幕です。

毎週土曜の夜は酌リ優先なのでシャクリは封印しています(笑)


[1817] Re:84シャドー絶好調
なかがー    ++ ..2009/05/10(日) 19:07
 
そうそう、夕べのマイポイントはもの凄い人だったみたいです。十数人が入れ替わり立ち替わり来られ超接近戦だったとか・・・。

ですので土曜の夜はやっぱり大人しく酌ってたほうがいいみたいです(笑)

数年前僕が通い出した頃は昼でも誰もいなかったんですが、餌木をやる人も増えたし、良い場所でシャクりたい、大物を釣りたい気持ちはみんな同じなので、一級ポイントが混雑するのは仕方ない事と思っています。

それより気になったのは駐車禁止の漁港内に平気で車を停めてシャクっている人がいた事です。

僕の通っているポイントは昔駐車トラブルがあった場所なので、車を停める時は離れた場所に停める、漁師さんに積極的に挨拶する等凄く気を遣っています。

このまま漁港内に車を置くような人が増えれば近年中に釣り禁止になるように思います。

ここをご覧になって徳島県南に出掛ける方はあらためて駐車の仕方には注意して頂くようお願いします。


[1818] Re:84シャドー絶好調
ぺんぺん    ++ ..2009/05/11(月) 13:28
 
日曜の夕方から 5ヶ月ぶりに 県南に仲間3人でおじゃまさせてもらってました。結果から言えば マルホゲリ 3人そろって全員ボウズ アジ餌の釣り人には いつものように 2Kアップがつれてましたので いまさらながら 腕の無さを 痛感。 
 迷惑駐車ほんとうに 大きなトラブルにつながりますので 私も 漁師さんや漁業関係者の仕事場である港への駐車には 十分に注意をしています。それから 夜間に車移動することの多い イカ釣り師の皆様 ここ数年、路上に頻繁に出没する 鹿をはじめ野生動物との事故にも 十分に注意して走行してくださいね。


[1819] Re:84シャドー絶好調
たすのん    ++ ..2009/05/11(月) 21:50
 
なかがー先生、良型げっとんおめでとうございます♪
シャドーは大好評ですね(*゜∀゜)=3

ソチラでも一級ポイントに集中しちゃうのには驚きです(;゜д゜)
北九州付近では2m離れてシャクってるのに、平気でその間に入ってくる輩も多いですョ(爆(爆(爆)ワタクシハイレサセマセンケド

駐車場の件は、私も最近考えのない方が多いと感じます。
先月にはある漁港で、朝、邪魔になる車を漁師さん達が数人でかかえ上げて移動させてたのを目撃してしまい
すごく悲しい気分になったのと同時に、怒りがこみ上げてきました。
絶対に注意してやろうと思ってたのですが、釣りに夢中になりすぎて本人が帰ったことに気づきませんでした(ノД`)

写真は先日シャク蔵師匠が殴り込みにきた時の2335gでござる。( ̄ー ̄)


[1820] Re:84シャドー絶好調
シャク蔵    ++ ..2009/05/12(火) 09:10
 
( ゜皿゜)ムキーッ!!。
ボクは何故か君に怒りが込み上げてます。



皆様漁港周辺に駐車する際は状況を把握して気をつけましょう。


[1821] Re:84シャドー絶好調
ポン吉    ++ ..2009/05/12(火) 09:47
 
なかがーさん、みなさん御無沙汰しています。
コメント有難うございました。
自分も、84シャドー絶好調です!

写真はシャク蔵さんが帰った後の、本日朝練2,145gでござる。
( ̄ー ̄)


[1822] Re:84シャドー絶好調
シャク蔵    ++ ..2009/05/12(火) 11:10
 
( ゜皿゜)ムキーッ!!

( ゜皿゜)ムキーッ!!

( ゜皿゜)ムキーッ!!


[1823] Re:84シャドー絶好調
ノジンガー    ++ ..2009/05/12(火) 16:07
 
県南に行ってきましたがダメでした_| ̄|○。
ウキでは、釣れてましたが。
 Y港で、地元の人と話てきましたが、マナーの事が話題となりました。深夜に車のドアの開閉音、騒ぐ声、などでお年寄りが寝れなく困ってるそうで、漁協の組合長まで、話がきていて釣禁も?と言う事でした。             駐車については手前の砂利浜は良いが、回転場は、救急車、宅配便、ごみ収集車の回転のため、絶対禁止だそうです。
 A港では、港内駐車禁止。海藻を乾燥させるのに車進入禁止と、以前に漁船の高価な装備品が盗難に遭ったために神経をとがらせてるそうで車は重量物を運べる事で全面禁止にしたそうです。  
  
 1000円高速で下見の人や釣りの人が凄く増えてます。漁港内エンジン付けっぱなしの車の人や、回転場駐車、多人数で来たと思われるゴミがあり過去にはあまりなかった様です。初めて来ると分からないルールもあるので教えてあげましょう。
 
 僕も、なかがわさんと同じで、地元の人に挨拶をしたり話をしたりするのですが、明るくて気さくでついつい釣りを忘れてしまいます。凄く友好的で、またきーよーとか、よーけ釣って帰りよとか、おかず食べるでーとか言われた事まであります。こうゆう時は、うれしくて釣果はどうでも良くなります。
 
 ここを見ている人や、長く本当に釣りを楽しみたい、綺麗な海が好きな人はマナーも良いと思うのですが、一部の人のために・・・残念な事だけは、避けたいですね。


[1824] Re:84シャドー絶好調
なかがー    ++ ..2009/05/12(火) 20:08
 
ノジンガーさんはじめまして。貴重なご意見ありがとうございます。

Y漁港の回転場は知らない人がみたら恰好の駐車場と思うでしょうね。あそこは絶対に停めたらダメだというのは県南に通ってる人間には当たり前の事ですが、県外から来られる方は判らないかもしれません。

同じようにA漁港の漁港内も駐車禁止、手前の道路も海草を干したりするので、混雑しそうな日は有料駐車場へと言うのも他所の人には判らないと思います。

近くのI漁港は事故が多発したため釣り禁止になったのに、平気で柵を乗り越えて入ってる人も多いです。エギングを始めた頃通っていたポイントなので、思い入れもあり時々見に行ったんですが、釣り禁止の看板を見てから行くのをやめました。

とにかくゴミ、駐車問題は最新の注意が必要ですね。

シャク蔵さん、たすのんさん、ポン吉さん、九州は絶好調ですね。高速が安くなったので2代目シャク中号が来たらポン吉鮨に行こうと企んでます( ̄ー ̄)

ぺんぺんさん、まだ日ムラが激しいのでホゲリは仕方ないですよ。地元勢もかなりホゲってます(笑)









     + Powered By 21style +