| TOP | ホーム | 携帯用 | 新規投稿 | BBS




詳細なポイント名・写真の掲載はご遠慮ください

旧掲示板



▼  質問(愚問)ですが、すみません [返信] [引用]
カッシー    ++ ..2009/03/08(日) 22:47 [1726]
 
なかがーさん、こんばんは。

香川うまれ、徳島在住カッシーです。

突然ですが、

イグジストとステラ

どんなに悩んでも

決められません

どちらが良いでしょう?

ホントはどちらも買いたいですが・・・

ダイワ、シマノもうどうしたら

春の大型に備え、

かっこだけでも揃えたいんですが

どちらがホントによいでしょうか?

皆さんの意見は?

よろしくお願いします


[1727] Re:質問(愚問)ですが、すみません
なかがー    ++ ..2009/03/09(月) 07:09
 
難しい質問ですね(笑)

軽さならイグジスト、精巧さならステラって所でしょうか。

ダイワのリールはエギングで使うとすぐシャリゴリになるイメージがあります。周囲のイグジスト使いの方からもよくシャリシャリの悩みを聞きます。

シマノはライントラブルが多いイメージがあったんですが、AR-Cスプールになってからは改善されてるそうです。

僕的にはシマノのリールはドラグが滑らかすぎて、シャクった時やフッキング時にドラグが滑りすぎてイマイチな感じです。

ちなみに僕はイグジスト2508Rと2506の2台体制です。現状とりあえず不満はありません。

ということでイグジストハイパーカスタム2508に1票!


[1728] Re:質問(愚問)ですが、すみません
カッシー    ++ ..2009/03/09(月) 22:24
 
なかがーさん

とつぜんすみません

セルテートがヘたってきて

もう限界になってきたもので・・・

質問させてもらいました

イグジストハイパーカスタムは

視界に入っておりませんでした

シャクゴリになったら

凹みますねー

その辺はどうなんでしょうか?

返信ありがとうございます


[1729] Re:質問(愚問)ですが、すみません
なかがー    ++ ..2009/03/10(火) 06:46
 
ハイパーカスタムは半年ほど前にモトさんが買いましたが、調子良さそうですよ。

「パワージャークを多用するエギングなど・・・、リールに高い負荷がかかるゲームでも快適。
メンテナンスの頻度も減少して、ロングライフに使用可能」

メーカがこう謳ってるくらいですから耐久性も上がってるんじゃないでしょうか。

>セルテートがヘたってきて

>もう限界になってきたもので・・・

よく判ります(笑)


[1732] Re:質問(愚問)ですが、すみません
カッシー    ++ ..2009/03/11(水) 22:33
 
こんばんは
ハイパーカスタムに決めそうです

なかがーさんのところは

色んな情報をもらってます

プリンストンテックにしろ

忍長靴にしろ

ためになる事ばかりです

ありがとうございます

来週には買おうと思っています

シマノは重いんですが捨てがたい

と今までは思ってました

モトさんの意見

勝手なお願いですが

聞かせて欲しいなーって思ってます

・・・・・

なにせ嫁に内緒で(;一_一)


ローン組みたいんで

よろしくお願いします


[1733] Re:質問(愚問)ですが、すみません
なかがー    ++ ..2009/03/12(木) 06:41
 
モトさんは2506とハイパーカスタム2台体制なので参考になると思いますよ。

召喚してきますので、ちょっとお待ちください。


[1734] Re:質問(愚問)ですが、すみません
カッシー    ++ ..2009/03/12(木) 22:41
 
忍の長靴は

磯ではすべりましたが・・

店舗「務めている」

所のワックス掛けの際

際立って役立ちました

剥離剤の上も難なく

歩けました

違う意味でお世話になってます

エギングで未来を明るくしたい!

カッシーでした

・・・

○ショナルの回し者ではございません


[1735] Re:質問(愚問)ですが、すみません
モト    ++ ..2009/03/13(金) 00:01
 
おお!お呼びですカ

カッシーさん、こんばんは

丁度、逆パターンの徳島うまれ、香川在住のモトです。

リールは、イグジスト2506と2508ハイパーカスタム使いです。

2506は、長く使ってましたし、ロッドはエメの922MHX-SVで、ドラグがちがちセッティングのパワーシャクリもやってましたんでかなりムリはさせてましたが、ノーマルイグは、やはりデリケートなリールなんでしょうね。かなりガタがでました。

イグの軽さのまま、不安だったギヤが強化された2508ハイパーは、出たときすぐ導入しました。
現在のインプレッションは、「ノーマルよりガッツリ使える安心感がある。」ってところです。
でもって、ダイワのリールなんで、ラインに対して気楽です。


2508ハイパーは、耐久性(ギヤ強度)アップが目的のモデルです。
メーカーが示す、「※超硬素材のギヤの噛み合わせのため、回転時の音はEXISTオリジナルモデルより大きくなる傾向があります。」の通り、シルキーな巻きごこちのリールではありません。

軽さと強度優先のカスタムであること、理解しながら検討下さいネ。


イグとステラは、双方で異なる良いところがありますので、迷いますよね〜。
いずれにしても高いリールを検討されてるようですので、現物を触ってから購入できると良いですよね。



[1736] Re:質問(愚問)ですが、すみません
カッシー    ++ ..2009/03/13(金) 21:41
 
モトさん

ありがとうございます

2506と2508ハイパーカスタムなんですね

なかがーさんといい

お二人ともスゴイですね

左手でシャクリ右手でリールを巻くもので

重いリールは長時間シャクルと

親指から手首、肘まで相当痛くなります

セルテートと重さが同じくらいのステラが

巻き心地、重視の2508ハイパーか悩んでます

シルキーではないものの

ある程度の巻きやすさはありますよね?

実際使ってはる方の意見は

為になります。

ありがとうございました

またいろいろ聞かせて下さい

と、一緒にシャクレたらと

楽しみにしております

竿は86パラボリックです

春のデカイカシーズンまでに

購入します&また報告させてもらいます

では今から酌ります。おつかれさまでしたー


[1737] Re:質問(愚問)ですが、すみません
カッシー    ++ ..2009/03/18(水) 23:17
 
こんばんは

なかがーさん、モトさん

ありがとうございました

イグジストハイパーカスタム2508

に決定しました

いろいろとお世話になりました

画像アップに試みたのですが

なぜかできません

参照,投稿ファイル選択で、何回してもダメでした

また投稿方法教えてください

どうもありがとうございました


[1738] Re:質問(愚問)ですが、すみません
なかがー    ++ ..2009/03/19(木) 06:50
 
購入おめでとうございます!

フィネスドラグアダプターとかWハンドル、2506エアスプール等々まだまだ買ってし魔ってください(笑)

画像は120KBまでの容量制限に引っ掛かってるんじゃないかと思います。

http://i-section.net/software/shukusen/

縮小専用等のソフトを使って容量を小さくしてから貼ってみてください。


[1739] Re:質問(愚問)ですが、すみません
カッシー    ++ ..2009/03/19(木) 23:17
 
モン様の・・・

ぷぷぷ

ありがとうございます

元気でました

アップします









     + Powered By 21style +