ゲソ天 ++ ..2009/07/07(火) 18:18 [1903] |
|
エギングを始めて4回目の春、ようやくキロの壁を超える事が出来ましたv(^o^)v
7月に入って今年もダメかと諦めかけてたんですが、もう本当に嬉しいです!(^ー^)
寄せて来る最中、ジェット噴射したイカが、勢い余って?水面を飛び出してジャンプしたのは驚きました(笑)
33.5p 1300グラム 餌木猿シャロー緑赤 香川県
それにしても長かった…(涙)
|
|
|
[1904] Re:長い道のりでした |
ゾロ ++ ..2009/07/07(火) 20:12 |
|
ゲソ天さん、初キロUPおめでとうございます。 DVDで菊さんが 「あとはジャンプしてくれたら・・・」 みたいな事を言ってたと思うんですが、ジャンプするんですね(汗) 初キロUPがジャンピングアオリ!! さすがに、シャク中フリークの皆さんは一味違いますね(笑)
僕も今年はなにかと忙しく、ほとんど実績が出せずにいましたが・・・。
7月に入っちゃったけど頑張ってみます。
なかがーさん、シャク中フリークの皆さん またお邪魔します。 よろしくお願いしますね。
|
[1905] Re:長い道のりでした |
なかがー ++ ..2009/07/08(水) 06:26 |
|
初キロアップおめでとうございます!
僕のように釣れてる場所に行ってのキロアップではなく、時期もエリアも限られた中でのキロアップですから値打ちが違いますね。
僕も去年東讃で釣ったイカはジャンプしました。香川のイカはジャンプするんじゃないですか(笑)
|
[1906] Re:長い道のりでした |
レオン ++ ..2009/07/08(水) 07:24 |
|
キロの壁クリアーおめでとうございます\(^O^)/僕は少々反則気味にクリアーしましたが、地元での達成は、また一段と嬉しいでしょうね!次は1500やっつけましょう(^O^)/
|
[1907] Re:長い道のりでした |
nog ++ ..2009/07/08(水) 13:28 |
|
おめでとうございます!! 長かった分、喜びも大きいと思います(^^) 僕なら他の釣りに浮気してるかも…? 見習います(`・ω・´)ゝ
ちなもに僕もジャンプ経験者です。 ロケットみたいでした(笑)
|
[1908] Re:長い道のりでした |
ゲソ天 ++ ..2009/07/08(水) 17:33 |
|
皆さんありがとうございます(^0^
ゾロさん、イカのジャンプは本当にビックリしました(笑) 瀬戸内なら7月もまだまだ行けますよ!お互いに頑張りましょう(^^
なかがーさん、地元で今年も3キロupが揚がってるぐらいですから、今までも十分チャンスがあったと思うのですが、僕の方からキロを避けてシャクってたとしか思えません(^^; とにかくこれでキロupの呪縛から開放されて心穏やかにシャクれます(^_^
レオンさん、僕も何度か県南方面にキロupを求めて逝った事がありますが、坊主逃れで帰って来るのがやっとでした(^^; そうですね次は1500up、そして何時かは2キロup・・・( ̄ー ̄)
nogさん、実はこのところ鯵とフラットに浮気して、イカはサボリ気味でした(^^; 本当に長くかかってしまいましたが、諦めずにシャクりに行って良かったです(^^
しかしなかがーさんもnogさんもイカのジャンプを経験されてたんですね!良くある事なんでしょうか?(驚) 茶色い物体が水面を飛び出してきた時は???イカだと思ってたのは魚だった???と軽くパニックになりそうでした(笑)
|
[1909] Re:長い道のりでした |
よーじ ++ ..2009/07/08(水) 19:33 |
|
ゲソ天さん、念願の地元でのキロアップおめでとう♪ この調子で次は2キロ逝っちゃいましょう♪
・・・アオリってジャンプするんですね(笑)
|
[1910] Re:長い道のりでした |
ゲソ天 ++ ..2009/07/08(水) 22:58 |
|
よーじさん、ありがとうございます(^^ 今年こそ!今年こそ!と言いつつこんなに年月が掛かってしまいました(^^;
アオリ、ジャンプするんですよね〜 よーじさんも今度是非飛ばしてみて下さい(笑)
|
[1911] Re:長い道のりでした |
シノ(サカサマ玉子) ++ ..2009/07/08(水) 23:29 |
|
ついに念願のキロアップですね!おめでとうございます\(^o^)/ 瀬戸内、しかも7月でのキロアップ達成は価値ある一杯ですね! そういえばバウオのバッグ、買いましたよ(^-^) 防水のバッグは、ボートにもってこいで重宝してます!アドバイスありがとうございました!
|
[1912] Re:長い道のりでした |
なかがー ++ ..2009/07/09(木) 06:28 |
|
僕の掛けたイカはジャンプした後、エラ洗い(エンペラ洗い?)してました。
ヒラメ??シーバス???と思っていたら突然グイングインでパニックに(笑)
ねめさんは波高3mの波間をベイトを追って飛ぶイカを見たことがあるそうです。
|
[1913] Re:長い道のりでした |
ゲソ天 ++ ..2009/07/09(木) 19:04 |
|
シノさん、ありがとうございます(^^ 念願のキロup!未だに余韻に浸ってます(笑) 携帯の待ち受けにこの写真にしちゃったりして(^^; バッグ購入されましたか!スクエアで安定も良いし、容量も十分でなかなか良いですよね(^^
なかがーさんのイカはエンペラ洗いまでしましたか!? 何気にねめさんの波高3mってシチュエーションも凄い!(笑)
|
[1914] Re:長い道のりでした |
さぴえる ++ ..2009/07/10(金) 07:43 |
|
ゲソ天さんおめでとうございます
遂に突破しましたねー
地元でよく頑張りましたね! ワテクシが大阪湾でキロ釣って来い言われてもたぶんよお釣りませんです(;^ω^) あまりイカないのもありますが、釣るのも難しいですし。。。
次はさらなるサイズうpですね!頑張って下され!
|
[1915] Re:長い道のりでした |
ヨッシ☆彡 ++ ..2009/07/10(金) 11:50 |
|
ゲソ天さん、キロアップおめでとうございます♪ 私も4回目の春終了(?)しましたが、今年もキロアップには及ばずですorz まだ×2トンネルは長そうです^^;
モンゴなら…(笑)
|
[1916] Re:長い道のりでした |
ゲソ天 ++ ..2009/07/10(金) 19:05 |
|
さびえる殿、ありがとうございます(^^ 時間が掛かってしまいましたが漸く突破出来ました(^-^ 大阪湾は何処も激戦区でしょうから、僕ならイカすら釣る事が出来ないでしょう(^^; そう言えば怪我の回復具合はいかがですか?
ヨッシ☆さん、ありがとうございます(^^ こちらと同じでもう少しチャンスがあると思いますので、トンネル抜ける様にもう少し頑張りましょう(^0^
そう言えば、今年はあまりボトムを意識せずにシャクってるせいか、丸いのは全く釣ってません。 それはそれで寂しい・・・(^^;
|
[1917] Re:長い道のりでした |
ねめ ++ ..2009/07/11(土) 00:10 |
|
お久しぶりです 念願の`UPおめでとうございます 今年徳島では数えるほどしかイカ釣ってません(汗
イカジャンプは良く見ます(笑 ベイトを追いかけて飛んだり 3mの波間の中エギを追いかけてエギと一緒にジャンプしてました そのあとちゃんと仕留めましたよ(笑
|
[1918] Re:長い道のりでした |
ゲソ天 ++ ..2009/07/11(土) 02:46 |
|
ねめさん、ありがとうございます(^^ 今年ももう駄目なのかな?と思ってましたが、どうにか釣れてくれました(^0^ 今年の徳島、良くは無いとは聞いてましたが、ねめさんがそう言う位だから相当悪いんですね〜(汗
そんなにイカジャンプを良く目撃されるんですか!? しかも餌木が水面を飛び出すほどの状況でシャクって、しっかりゲットされるなんて!( ̄□ ̄;)
|
[1919] Re:長い道のりでした |
エッシー ++ ..2009/07/14(火) 11:42 |
|
ゲソ天さん、キロの壁越えおめでとうございます。
へぇ〜 香川のイカがジャンプするんですねぇ〜 (^^ ジャンプイカゲットでうれしさ倍増ってとこですね。 次は2k越えですね。 頑張ってくださいね(^^/
|
[1920] Re:長い道のりでした |
ゲソ天 ++ ..2009/07/14(火) 20:18 |
|
エッシーさん、ありがとうございます(^^ どうにかタリナーズを脱する事が出来ました(^0^ イカジャンプには僕も驚きましたが、僕に釣られた事にイカの方もビックリしたのでしょう(笑)
|
|
|