| TOP | ホーム | 携帯用 | 新規投稿 | BBS




詳細なポイント名・写真の掲載はご遠慮ください

旧掲示板



▼  無題 [返信] [引用]
ゲソ天    ++ ..2008/11/02(日) 16:22 [1437]
  この時期のエギングでは太刀魚は天敵ですね(怒)、僕も昨晩一つ持って逝かれました(T-T

個人的にRVでは良い思いをした事が無いので、音の効果については?ですが、アオラ本来の性能+音の組み合わせはイカのスイッチを入れる効果がありそうですね。

エギのチューペットは美味しそう(笑)


[1438] Re:無題
イカスミマミレ    ++ ..2008/11/02(日) 17:01
 
吸う男、楽しく読まさせて頂きました。オイラもアオラを結構使いますのでテストの成果を随時お知らせ下さい。但し、神戸の海水は吸いたくありません。

[1439] Re:無題
なかがー    ++ ..2008/11/02(日) 20:26
 
黒くて太いのを突っ込んだマンゴーを吸う男・・・変態おじさんや_ト ̄|○

れーじさんにメールで指摘されました(笑)

ちなみにイカが下から餌木に横抱きしたのをフッキングすると口の横に掛かります。

僕の写真を見ると横抱きで口の横に掛かるのがよく判りますね。


[1440] Re:無題
れーじ    ++ ..2008/11/03(月) 02:23
 
真剣な顔で吸ってるのを見て、危うく鼻ウドンになるところでした( ̄ー ̄;)ウックッ

それにしてもこの反応の悪い時に釣れるんですから、ラトル効果はありそうですね♪

僕もつっこんでみようかな( ̄ー ̄)


[1441] Re:無題
愛丸    ++ ..2008/11/03(月) 10:23
 
日誌ワロタ...( *´艸`)ムププ

ティムコエギのなずけ親は、たしか...

なかがーさんだったと記憶しております(* ̄ー ̄)

それを吸うなんて...(゜∀゜)アヒャ♪

アオラに加工無しで入れれるラトルこれでした

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/waterhouse/4528474830016.html

次は、ゴムコートエギに挑戦してください(* ̄ー ̄)

水が纏わり付くハズなんでフォールがかわるかもッス


[1442] 酷い
しまっ [URL]    ++ ..2008/11/03(月) 11:48
 
後編を手抜きしたり
無理やり太いのを穴に突っ込んだり

極悪非道じゃ〜


[1443] Re:無題
龍父(りゅうふ)    ++ ..2008/11/03(月) 21:37
 
なかがーさん、毎度です、私もアオラにこれ差し込んでます、「Valley Hill ガラスラトルS」これもビミョ〜な音の大きさですし力を込めて差し込むと「パキッ」破滅の音が聞こえます。
明日は淡路の南部の小島に行ってきます、イカの写真添付出来るよう頑張ってきます、23日のポイント絞りも兼ねてガンブワッテ来ます。


[1444] Re:無題
なかがー    ++ ..2008/11/04(火) 06:17
 
エポキシで再度防水加工したアオラRVを昨日試してきました。

とりあえず1杯は釣れましたが・・・

また浸水しています(笑)

今度は吸っても水が抜けません。

どこから入ってるんだろう・・・?


[1445] Re:無題
シャク蔵    ++ ..2008/11/04(火) 08:46
 
ドリルで穴空けしたトコに亀裂でも・・・???。

ボクも昔アオQの羽根が入りにくいので思いっきり刺して完成・・・・・・満水してしまい重くてシャクれませんでした(笑)。









     + Powered By 21style +