■□■□■□■
お寺ネット:仏事相談室
■□■□■□■
[5512]Re:菩提寺になっ..
..天台沙門
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする者の立場から。
正直なところ、間抜けな業者にあたってしまわれたとおもいます。
業者紹介の僧侶が葬儀をしてしまい、本来の菩提寺から納骨を拒まれるというトラブルは昔からあります。このトラブル回避は簡単なことで、単に通夜葬儀の打合せの際に「菩提寺やつきあいのある寺はありませんか?」と訊ねるだけのことです。それがなされなかったということは、この度の責任を葬儀社さんに負ってもらうことことを考えるべきでしょう。
私が預かる寺の場合でしたら、納骨の法要を葬儀とみなして行ない直します。また、その際には天台宗式の戒名をあらためて考えます。
当然ながら、葬儀布施料・戒名料などが発生することとなりますが、それは葬儀社さんから返金を求めるか葬儀社さんに負担いただくか、それだけの精神的負担を(貴方も菩提寺さんも)与えられたといって請求してよいでしょう。
以上、ご参考までに。
※
以下、菩提寺さんの『怒りの意味』です。
暗黙の了解のもとですが、檀家と菩提寺の間には以下の権利義務関係が存在します。
檀家の権利は、寺の墓所を永代使用でき寺院が主催する行事に参観できるというものです。
檀家の義務は、寺の維持管理にかかる費用を布施・付届などの形式で負担するというものです。
菩提寺の権利は、専権事項として檀家の通夜葬儀や年回法要を行なうということです。
菩提寺の義務は、檀家に対し供養や祈願を行ない、心の平安を与えることです。
要は、他所の僧侶が葬儀を行なった仏さまを預かるのでは、それは寺の仕事ではなく単なる霊園の仕事でないか、という職業的プライドの問題ということでs.
..2017/06/09(金) 16:40
菩提寺になって..
└Re:菩提寺になっ..
→Re:菩提寺になっ..
└Re:菩提寺になっ..
[#]返信投稿
[*]記事削除
[0]記事編集
掲示板TOP
ホームページへ