■□■□■□■
OASIS BBS
■□■□■□■
[758] 11/29(水)00:37
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
レビューがもうすぐ書けるとは思いますが、とりあえずここで(笑)
音質はAUDモノとしてはかなりいいですね。
場所的にはゲム側の後方あたりで間違いないと思います。
会場の雰囲気がそのまま伝ってくるんでこういう音源は大好きですよ!
あと、自分の声がはっきりと入ってました(笑)
[760] 11/30(木)22:07
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【ストリング】
マジですか?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブートに自分の声が入るなんてかなり貴重ですよ!う・・・羨ましいです(^^)
りっきーさん何て叫んでますか?聴いて確認してみたいです!
220x151x177x69.ap220.ftth.ucom.ne.jp
[763] 12/01(金)23:04
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【りっきー@管理人】
あとでUPするつもりなんですが、Whateverの演奏後ですね。
Who Put〜!と叫ぶオーディエンスの直後に
「Magic Pie!」と言ってるのが僕です(笑)
ちなみにその前の「Mucky Fingers」のリクエストも僕の友人です。
あと、アニキコールしてる中にも一部僕の声が混じってました。
(ノエルが「Big Brotherって意味だよな?」っていうところです)
KHP059134138190.ppp-bb.dion.ne.jp
[766] 12/02(土)10:15
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
どーもです!
今回のライブ最高ですね。やっぱ行っときゃよかったなぁって。
んで、いつものごとくブート聴いて思ってたんですが、特に"Half The Wrold Away"で入る"合いの手”サイコーです。いい雰囲気じゃないですか。
聴いててニヤッとしてしまいますね。(笑)
りっきーさん"Magic Pie!"リクったみたいですが(笑)、リクエスト大会で一番ウケたんが、"D'Yer Wanna Be A Speaceman?"リクてった人に、ノエルが「Yes,I do・…Do you??」って切り返してたトコ。
そう言われてしまったらもう何もいえないですよね。笑うしかないです。(笑)
で、ちなみに今聴いてるブートはNew Tattoの『Big Brother』って奴なんですが、こちらも音いいです。りっきーさんの声も入ってましたよ。
『UNPLUGGED IN TOKYO 』と同じ音源かどうか手元に届き次第聴いてみたいと思います、合唱が"Don't Look〜"ぐらいしか聴こえないんで違うっぽい気がしてますが。
pc37229.ict.ne.jp
[767] 12/03(日)21:55
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【りっきー@管理人】
どーもです!
ブート聞いて分かるとおりで、ホントにアットホームないい雰囲気でしたね。
いろんなリクエストに余裕たっぷりでかわすノエルもさすがでした。
Bitter Sweet〜で「それは俺が書いた曲じゃないよ」とか
Take Me Awayで「それは俺が書いたけど、なにか?」とか。
Spacemanのやり取りは確かNさんです…分かりますよね?(笑)
あの合いの手、自分もしっかりやってましたよ!
ノエルが「Thank you!」って言ってくれてるのが分かりますね。
てか、リクエストした人の声はほとんど
僕の知ってる人ばかりでしたけどね(笑)
New Tattooの方はまだ聞いてないです。
僕が店に行った時にはまだ売ってなかったみたいですが…。
UNPLUGGED〜の方も合唱はそこまで聞こえなかったですよ〜。
KHP059134138190.ppp-bb.dion.ne.jp
[768] 12/04(月)00:33
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
そうそう、ほんとリクエストを余裕でかわしてますよね。
こっちも面白がって叫びまくりですが(笑)
"Spaeceman"は"Nさん"でしたか(笑)
じゃあ"Bitter Sweet"は"Dさん"ですか!?(笑)
まぁとにかく自分もその場にいたら何かリクってたと思うんで、羨ましい限りです。
ってか、その場で勝手に歌い始めてるかも(汗)
ブートの方は同じ音源かもしれないですね。その感じだと。
今回のライブ、ビートルズの"SFF"も演ったし、ビートルズ好きのりっきーさんには堪んなかったんじゃないですか。あと、レッズも優勝したし(笑)
pc37229.ict.ne.jp
[769] 12/04(月)21:36
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【りっきー@管理人】
はい。Bitter Sweet〜、当たりです(笑)
ノエルもオーディエンスもリクエスト曲出来ないのを分かってるんで
それが余計におかしなやり取りになって面白かったですね!
出来ないのを分かってるから、あえてマニアックな曲をリクエストって感じで(笑)
あと、「アニキ〜!」ってずっと言いまくってたら
「テリー、それはbig brotherって意味だよな?」って笑顔で答えてました。
SFF、あれはホントに涙もんですね。
ゲムのギターがなんとなくジョージ・ハリスンのプレイに似てて
ノエルのボーカルがまた渋かった…。
で、SFFももちろん嬉しかったんですが
僕的にはB-SIDE曲をたくさんやってくれたのが
何よりも一番嬉しかったんですよね。
特に大好きなListen Upをやってくれるなんて…。
本気で一生ライブで聞けないと思ってましたからね。
あ、レッズありがとうございます(笑)
地元なんでJ創設から14年間ずっと応援してきましたんで。
幸運にも埼玉スタジアムでその瞬間を見ることが出来ました。
P.S. Blogに新作情報掲載しました!
KHP059134138190.ppp-bb.dion.ne.jp
[770] 12/05(火)01:05
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
やっぱり当たってました!?(笑)
それぞれ、マニアック度があって面白いです(笑)
リクエストは今回はダメなの分かってるんですが、やっぱ、ファンとしては伝えたいですもんね!!
この曲演ってくれって! この次でいいから演ってくれって!
Listen Upは今回ツボでしたね、自分もハマりましたね。
イントロフレーズ聴くだけじゃListen Upってわかんないですけど、あのフレーズがサビになると、オリジナルのフレーズに繋がるといいう。
繋がった時、おおぉって感じでした。
今日、『UNPLUGGED IN TOKYO』届いたんで、聴いてみたら、New Tattoのと音源違いますね。
ただ、ハコが小さいんで録音場所が違ってもきちんと聴く人以外はわかんないとおもいますけどね。
ただ、りっきーさんやNさん等の声は『UNPLUGGED IN TOKYO』より遠いです。収録場所なんとなくわかりそうですが。
個人的には、ステージとファンのやり取りがしっかり収録されてる『UNPLUGGED IN TOKYO』の方が好きです。
ブログに書いてあった「STRAWBERRY FIELDS FOREVER」はトロントのライブで、やっぱ英語圏だけあって、悔しいですがこっちの方がステージとのやり取りが白熱してます。詳しくは聴いてからときのお楽しみということで。
プレスもでるみたいやし、久々軽くラッシュですね。
pc37229.ict.ne.jp
[782] 12/20(水)16:05
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【Nさん】
Nです。
Stop The Clocksは1回目がDで、2回目が俺。
店でかかってるの聞いただけで、まだ買ってないけど、
「〜IN TOKYO」の録音場所は、多分俺よりりっきーさんに近いと思うよ。
後ろの声の方をよく拾ってるけど、女の子の小さなリクエストがノエルに届いてるみたいだったからね。
>D'Yer Wanna Be A Speaceman?
Speaceman!!D'Yer Wanna Be A Speaceman!!!
にノエルが「Yes,I do」って返したら
誰かが「Me too!!」だか「We too!!」だか言って
ノエルが「You do?!」とかって言ってたんだと思うよ。
bb210004169-193.rosenet.ne.jp
[784] 12/20(水)22:11
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【りっきー@管理人】
>oasis supernovaさん
New Tattooは別音源でしたか。
でもああいうライブはむしろオーディエンス録音の方が
ライブの雰囲気が伝わってくる気がしますよね!
トロントのSBD音源は今度プレスを買うつもりなので聞いてみますね。
>Nさん
いや、あのブートだとむしろNさんとかDさんの声がすごく近かったんですが。
だって「Bitter Sweet Symphony!!!」って声がモロに近くで…(笑)
僕は一番前の方にいたんで、音源では結構遠くで聞こえましたよ。
Spacemanのやりとりですけど
ノエルは「Yes, I do. Do you???」とはっきり言ってました。
そのあとに何人かが「Me too!!!」とか続けてます。
しかし、あれだけの人数がいて最後方とも会話が成立するってのも
あの会場の狭さ故なんでしょうね。
ホントにいい体験させてもらいました。。。
KHP059134138190.ppp-bb.dion.ne.jp
[786] 12/28(木)14:49
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【ストリング】
ギグジーsさん→シークレットライブ&トロント&ボーナスCDセットのTHE THREE SONS!!(SECRET GIGS)方がお得だと思いますよ!!僕が買った時の値段は4100円でおまけにノエルが使用していたのと同じピックも付いてきました。
それにボーナスCDには新曲?のLORD DON'T SLOW ME DOWNも収録されていて最高のセットです。
ただ数が限られている様なのでお早めの購入をオススメします。
また恵比寿でのライブだけでも良いのであればUNPLUGGED IN TOKYOもオススメできます。
220x151x177x69.ap220.ftth.ucom.ne.jp
[788] 12/29(金)11:20
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【りっきー@管理人】
ストリングさんがフォローしてもらってるので大丈夫だと思いますが
確かにThe Three Sonsの方がお買い得感が高いと思いますよ。
バラで買うより安いですしね。
Godfatherの方はいつもジャケの出来が素晴らしいので
出るたびに買わせてもらってるんですが
今回は後発タイトルが内容的には勝っているかな、と。
ちなみに僕の手元にも昨日届いたのでちょこっと聞いたんですが
恵比寿のAUDはUNPLUGGED IN TOKYOと同一ソースで(ただし前後が若干長い)
トロントのSBD音源はアナウンス等がカットされていないものです。
ボーナストラックもレア音源ばかり集めてますのでオススメですね。
まあジャケはもう少しマシなものを作って欲しかったですけど…。
KHP059134138190.ppp-bb.dion.ne.jp
[789] 12/31(日)10:50
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【ストリング】
The Three Sonsなら今回ノエルが来日中に披露した曲を完全網羅できますよね!lord don't〜の試写会の時のやつもボーナスで入ってましたよね?ただAUD録音なので観客の歌声がかなり入ってますが。笑
たしかにジャッケトはもう少し頑張ってもらいたかったです。ただピックについてはちょっとしたサプライズでした!
220x151x177x69.ap220.ftth.ucom.ne.jp
[790] 12/31(日)15:46
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【ラッシュモア】
ラッシュモアです。
不意をついてみました、りっきー閣下(笑)
確かにThe Three Sonsに入ってるボーナスディスクの試写会音源、観客の歌声が目立ちまくりなのが、僕が言うのもなんですが難点かと(笑)でも、ピックがああいう形で入っていたのはビックリです。てっきり、袋に入って封入されてるもんだと思ってたので。
124-144-179-235.rev.home.ne.jp
[791] 12/31(日)18:04
Re:UNPLUGGED IN TOKYO
【りっきー@管理人】
>ストリングさん
あの歌声がですね、実は↑のRくんそのものなんです(笑)
ピックはギター弾かない僕にとってはいまいちピンとこなかったんですが
本人が使ったのと同じモデルだと思うとちょっと得した気分になりますよね!
>ラッシュモア
ってネタばらしちゃったけど、もう過ぎたことだからいいよね(笑)
うん、改めて聞いて思ったけど、やっぱ難点かな。
でもこれよりもっと酷い音源をたくさん聞いてきただけに
不思議とあまり抵抗を感じないんですよ。いやホントの話で。
KHP059134138190.ppp-bb.dion.ne.jp
[#]返信投稿
[*]記事削除
[0]記事編集
掲示板TOP